全1371件中1341〜1350 (ページNo.135) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
昨日、スイスに帰ってきました。 | |
安東です | 5/26(金) 07:24:01 No.20060526214136 返信 削除 |
みなさん こんにちは(こんばんは) グリンデルワルトの安東です。 昨日、スイスに帰ってきました。 先日の「Wアルプス」にご参加のみなさま、ありがとうございました。 7月のクラブツアーにご参加のみなさま、グリンデルワルトでの再会を楽しみにしています。 9月のJATA(世界旅行博)ですが、ぜひとも沢山の方々に来て頂きたいですね! そして、そのあとみんなで「ワ〜〜〜〜!」と一杯やりましょう! 楽しみにしております。 今夜のグリンデルワルトは、ちょっと寒いですね。 (ちなみに、今夜我家は暖炉に火をつけました。。。笑) |
|
|
Wアルプスの集い。 | |
久米の仙人 | 5/22(月) 22:51:42 No.20060523151519 返信 削除 |
kent6さん、写真の掲載ありがとうございます。今年も欠席してしまったので、うれしく拝見しました。秋のJATAでお会いできるといいですね。ハイジ&ペーターが加われば最高に盛り上がるでしょう。kent6さんはじめ皆さんのご活躍を祈ります。 |
|
|
Wアルプスの集い | ||
Kent6 | 5/18(木) 23:13:50 No.20060519182117 返信 削除 | |
なんだか日本列島「梅雨」みたいな5月ですがいかがおすごしでしょうか? 先日、東京・新宿にて「Wアルプスの集い」がありまして、 安東さんやグリンデルワルトクラブのメンバーの皆様とお会いでき、 グリンデルワルトをこよなく愛する方々と楽しく語らい、いい時間が過ごせました。 今年の「クラブツアー」もグリンデルワルト中心の貸別荘滞在で とても魅力的な内容ですね。 残念ながら私はご一緒することはできませんが、 いい天候に恵まれ、よき日程になることをお祈り申し上げます。 もう、あと2ヶ月程ですね。 クラブの皆さんとは次回は9月の「JATA旅行博」で お会いできるかと思います。 クラブツアーの盛りだくさんの「土産話」 楽しみにしています! |
||
|
帰りの寄り道も三文の得〜☆ | |
ハイジ | 5/18(木) 13:43:47 No.20060518134347 返信 削除 |
ハイジです!! ここ何日かは秋田はとっていい天気〜〜☆ 暑くて今日は半袖で仕事しております!!木々も若葉が芽吹きから緑の色が濃くなってきています!! 最近決算の書類で埋まっていながらも仕事の帰り・チコット寄り道をしました!!そしたら友人の旦那様が庭に生えている「ウド」持って行くか〜〜て!! もちろんもらいま〜〜す!・・ハイジ ウドを4本もらいました〜〜☆早速ウドの茎は酢みそ和え・・・先のところはハイジの庭からのタラの芽と天ぷらにしました!!本当はウドの皮をきんぴらにすればよかったのですが量が少ないのでやめました!! ぺーたー2個・ハイジ2個仲良く分けました〜☆ 最近初物についているハイジです!!とってもおいしく山の幸は体も心も癒します!!ソンジャ・・・♪ |
早起きは三文の得〜☆ | |
ハイジ | 5/14(日) 22:15:12 No.20060514221512 返信 削除 |
ハイジです!! 世の中は5月の連休だのと騒いでいるうちにアッいう間に5月も半ば・・いかがお過ごしですか〜〜☆ ハイジはまだまだボ〜〜とシテイマス(笑) さてこの前いつもなら目覚まし時計にお世話になっているのに何故かペーターと5時頃起きて明るい農村していました!! そうしたらお隣のアスパラ農家の方から・・・ほう〜〜朝から頑張っているね〜〜ほれアスパラ置いていくから食べな!!て(笑) なるほど・・・昔の人の言うとうり・・・早起きは三文の得?本当に美味しい朝になりました〜〜☆ドットハレ(笑) |
タラの芽 | |||
ハイジ | 5/6(土) 22:14:03 No.20060506221403 返信 削除 | ||
今年は眠っていたら(笑)あっという間に5月・・・連休真っ盛りになっていました(大笑) ハイジの家の前の桜(学校のグランドの周り)は今満開の季節です!!桜が咲いていても朝晩は寒くストーブ付けていますよ〜〜☆ 明るい農村していましたら・・タラの芽を見つけました〜〜☆ すぐに晩ご飯のおかずになりました(笑) 取り立ては本当に美味しく・・・お口の中で春満開となっております!! すずらんさん・・・・東京のスズランはもう咲いたのですね〜〜☆ 秋田ではまだ芽すら出ていません・・今ようやくチュウリップ・スイセンが咲いています〜〜☆連休あと一日・・何しますか〜〜☆ 明日は天気悪いです!!音を奏でるのも良いカナ〜〜♪ |
すずらんが咲きました! | |||||
すずらん | 5/2(火) 15:42:02 No.20060502154202 返信 削除 | ||||
早いものでもう5月「一年の半分になろうとしているなんて。。早いものですね!」さてさて。。今年の連休は【陸奥旅】へ行かれずに残念ですが、高ちゃんは丹沢へ・すずらんはさくらちゃん達ご一行と愛理ちゃんを連れて明日、立川の昭和記念公園へのんびりと行って来る予定です。今の川崎はあいにくの雨模様です!一向に止みそうもない感じです(^^)明日は天気予報では【晴れ】マーク!今年はお天気マーク外れていないので、帰り道にお弁当のおかずを買って帰る事にしましよう〜☆ 秋田からお嫁に来たすずらんは今年は一輪だけ、花が咲きました!広いお庭に植えてあげられないのが残念ですが、毎年楽しませて貰っています! ハイジさん!ページのみなさん!!良い連休になります様に〜〜☆☆☆ |
こんばんは | |
うみんちゅ | 4/21(金) 01:02:09 No.20060424182414 返信 削除 |
お久しぶりです皆様お元気の様子で安心です 世の中花見と騒いでおりますが、季節を感じることの出来ない日々 でした 早くもとの自分に早く戻れるようになりたいものです。 又楽しく拝見させてください 池ちゃんへ 掲示版を見てびっくりです 何十時間もお祈りくださいましたこと本当にありがとうございました、が、残念ながら大事なものをなくしました こんなに大きな存在だっとは思っても見なかった事です 早く元気になり又みなさんでお会いできたらと思っております 本当にありがとうございました |
|
|
いま思うこと | |
池ちゃん | 4/22(土) 06:10:35 No.20060424175824 返信 削除 |
実は私の信仰心は希薄なのに「これ」という時には熱中する癖があります。 善通寺の宿坊て2泊して祈願したことは、うみんちゅさんのご主人の病状回復のためでありましたが、私自身との闘いでもありました。 それは「光明真言」を一万回読経する決意で行ったからです。 一日目は寒い院内の片隅で正座して約5000回を経えました。 途中疲れて頭を上げて前方を見ても何も見えません。 次の日も同じ5000回の途中 まぶたの中に住職らしき巨体の像が浮かび、続けていると、どこからともなく「ありがとう」と聞こえました。 その後大仏さまのような顔が次第に小さくなり、消えてしまいました。 一万回の読経に約15時間かかりましたが、声も出なくなりました。 終電車帰宅中自分で「よくやった」とほめてやりました。 でも私の その願いは届きませんでした。 うみんちゅさん、これからも頑張ってください。 |
|
|
春が来ました | |||||
ペーター | 4/19(水) 23:13:11 No.20060419231311 返信 削除 | ||||
畑,花壇の落ち葉,枯れ枝の整理をしてたき火。 クロッカス,シラーそして, エーデルワイスはスイスからやってきた種から花が咲き,以前,青森のスノーマンさん宅へプレゼントしたのですが,去年又我が家へ戻ってきました。芽が出てました!! 去年全滅してしまった我が家のエーデルワイスでしたが,これでまた押し花が楽しめそうです。 ブルーベリーは元気そうですが,他の果樹は枝が折れたり,根本から折れてしまったり,雪の被害がありました。 今年はサツマイモを多めに植え付けます。 |
![]() |