7月2度目の岩手山2038m H17.7.23(土)

今度は焼走りコースから
朝7時ジャスト登山口をスタート。曇り,風はなく高湿度のなか,ハイジもtakedaさんも快調です。
登頂予定時間は,4時間半後の11時30分。
こまくさの見事なは群落を楽しみながら少しでも良いから青空に会えないかナー!!
平笠不動小屋付近で天候が一時回復したが登り始めると又曇り展望がありません。
山頂で,なんと!きょん2さんと会ってしまいました。
帰り,山頂を後してまもなくtakedaさん膝付近に鈍痛。
サポーター,湿布と対策するも収まらず,ペーターヘリコプターの救援が
頭をかすめるが,頑張ること5時間半
無事登山口到着。往復10時間,お疲れ様でした。

大館出発は前回と同じ4時50分。
登山口発7時,ちょうどチャイムが
鳴り響いてます。
標高差約1400m。
まずは平坦は道です。
なら,ブナの新緑のなか,溶岩流に沿って
登ります。
噴火口跡付近,残念ながら展望は
ありません。
火山特有の火山礫の中にこまくさが
現れました。
辺り一面こまくさ。
見事に群生してます。
ツルハシ分かれからの登りで一休み。
良いー空気です。
ここから山頂まで40分。
雲の切れ間から山頂が見えそうで見えない。
北側には,青空があります。
前回のお花畑からここへ出るコースも
あります。
ハイジ,快調に飛ばします。
外輪に出て,まもなく山頂。
ランチです。
山頂,ちょうど,4時間半。
11時30分着です。
聞き覚えのある声が,
やっぱりきょん2さんだ。
ランチを済ませてもう降りです。
外輪のここから右へ降ります。
早い早い!!
とっとこ降りていきます。
15時。
もう後ろからは,誰も来そうにありません。
しんがりを努めます。
下界が開け,しんみりと眺めてます。
遙か彼方に駐車場が見えてます。
17時ジャスト!!
ちょうどチャイムが鳴り響いてます。
takedaさん,もう歩けない!!
よく頑張りました!!
今度は,天気の良い日に又来ましょう。
次回は,馬返し口から登りましょう。
駐車場脇の焼走り溶岩流の
見学コースから山頂を見上げると,
まだ雲の中。
takedaさん,帰り仕度。
あー痛かった!!

ハイジのホームページ分室

ハイジのホームページへ