登山電車ツェルマト駅の案内板
ゴルナーグラードの1つ手前のローデンボーデン駅からスタート、モンテローザシュッテまでです。
![]() |
駅を降りて、ランチは小高い岩の上へ |
![]() |
|
お弁当のサンドイッチを食べ、絶景に囲まれ 出発前にスマホで書き込み? |
|
モンテローザシュッテは青コース |
|
体力が心配で、目標を4時間で | |
![]() |
![]() |
モンテローザシュッテがかすかに見えている | |
![]() |
まずは、ゴルナー氷河まで1時間30分の降り。 |
![]() |
モンテローザが近づいててきてます。 |
![]() |
氷河までまだまだ降りて行く。 |
![]() |
まもなくアイゼンつけて氷河歩き |
![]() スリップすると滑落。 |
アイゼンを効かせて歩いてます。 |
![]() |
岩とミックスになり、アイゼンを外して |
![]() |
クレバスがあり、慎重なコース取り おやじさんの後に続きます。 |
![]() |
近くで崩落 |
![]() |
ここからは、大きな岩がゴロゴロの急登の始まり |
![]() |
やっとシュッテが見えましたが、もうスタミナ切れ 歩くより休みが多くなlって来た。 |
![]() |
到着!! |
![]() |
振り返ると、ゴルナー氷河とマッターホルン |
![]() |
モンテローザ山頂部も見えてます。 |
![]() |
近代的な太陽光パネルに囲まれたシュッテ |
![]() |
今日は8人部屋を3人で貸し切り。 |
![]() |
夕食 まずはスープから |
![]() |
デザート、メインデッシュ |
![]() |
ケーキ 3コースデナーです。 |
![]() |
夕焼けのマッターホルン |
![]() |
ブライトホルン |
![]() |
朝食 登頂の人達は午前2時に出発したようです。 |
![]() |
7時すぎゆっくりと朝食 |
![]() |
出発、マッターホルンを眺めながら |
![]() |
振り返るとシュッテ |
![]() |
いよいよ氷河へ渡ります |
![]() |
一緒に宿泊していた、お2人さんが先行 |
![]() |
ここからアイゼン装着 |
![]() |
朝の氷河は固い。 |
![]() |
クレバスに気を付けて |
![]() |
ここが氷河終端。 |
![]() |
岩壁は、途中まで梯子 |
![]() |
梯子を上ってます。 |
![]() |
エーデルワイスが沢山咲てました。 この緩やかな登りも長くできつい。 |
![]() |
振り返るとモンテローザ、 シュッテも小さく見えている |
![]() |
天気も良かったので、リッフェルゼーへ |
マッターホルンの絶景を眺めながら | |
![]() |
ブライトホルン、クラインマッターホルン |
![]() |
リッフェルベルグ |
ここでランチ このビールはおやじさんのです |
![]() 登山電車でツェルマットへ 次回はマッターホルン?? |
アイガートレールへ | ブスアルプヘ | 秘密ツアーへ |