全1371件中901〜910 (ページNo.91) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
湘南平・・・ | |||||
川崎のすずらん | 10/12(月) 23:20:34 No.20091016235932 返信 削除 | ||||
「八甲田の紅葉」見て来ましたよ〜☆順調に&軽快に歩いて、楽しい紅葉狩りが出来たのではないでしょうか(笑)頂上でのいつものポーズ決まっていましたね〜! 三連休の最終日、川崎組は高ちゃん、くにちゃん、すずらんの三人で大磯駅を基点とする神奈川県の景勝50選に選ばれている☆「高麗山・湘南平丘陵コース」6.6`コースをの〜〜〜んびりと暖かな日差しの中、山と海を両手に眺めながら歩いて来ました。 ここ最近、湘南平の名を有名にしてきたのは、テレビ塔展望台の金網にかけられた多量の南京錠で・・・「今日は少なめでしたね〜!」証拠??写真を撮って来ましたので、数えて見てください〜!(笑) 湘南平へは高ちゃんもくにちゃんも20年位前に来た事があるそうで(ハートマーク??)大いに昔話盛り上がっていました(ほほ笑み) 今日はお天気も良かったので湘南の海がキラキラと輝いてとてもきれいでした。久しぶりに「海」をみれてすずらんはとってもご機嫌!(^^)!最高でした〜〜☆ お疲れ様会は(#^.^#)地元の元住吉へ戻り、やきとりとビールで乾杯。途中、すずらんの娘も飛び入り参加して4人で大いに盛り上がりました〜〜! さあ、明日からのお仕事がんばります〜!今週末には苗場の「紅葉」を見に行って来ます〜〜☆☆☆(@^^)/~~~ |
|||||
|
ハイジの〜〜秋!! | |
ハイジ | 10/10(土) 18:08:53 No.20091010180853 返信 削除 |
皆様〜〜!! 秋〜〜楽しんでいますか〜〜!! ハイジは台風前に八甲田山〜〜久々に紅葉楽しんできました!! アップしましたの見てくださいね〜〜(笑) さてさて・・秋も深まってきましたね〜〜☆ 岩手山が山頂・・雪になりましたが!! 今日のペーターの明るい農村・・サツマイモの収穫が 始まりました!! いつもよりグ〜〜〜ン収穫は悪いのですが 何とか今年の斎藤家の食料が確保(笑)できました〜〜☆ 2週間くらい天日に当てて・・・それから一個ずつ 新聞紙に包み・・保存するわけです〜〜☆ 日がたつにつれて糖度が増し・・おいしいお芋のできあがりで ございます〜〜〜ガハハハ^ハ☆ 明日はハイジ・・リンゴの買い出し?に行く予定〜〜(笑) おいしい〜ランチ〜しながらね〜〜(笑) 心配なのは・・またまた大風19号〜〜次々と怖いですね〜〜☆ ハイジの好きな・・リンゴ「王林」 絶対に台風に落とされないとこと・・祈ってやみません!! 紅葉はハイジの周りにもうすぐ・・到達するでしょう〜〜☆ 大館は朝晩は10度を切るようになりました!! 皆様のところは〜〜秋の彩りいかがなものですか〜〜〜(笑) オセエテネ〜〜♪ |
すずらんの秋・・ | ||||
川崎のすずらん | 10/2(金) 22:41:49 No.20091006222521 返信 削除 | |||
こちら川崎も冷たい雨が降っています。 すずらんの奮闘中・・続いています。 もしかしたら、眼の下にクマなんか出来ちゃって(笑) 写真は先月、静養後に行ってきた「入笠山」の写真です。 高ちゃんも北岳の写真を見たり、一緒に奮闘中です(笑) ペーターさんやスノーマンさんにアドバイス貰いながら楽しんでいます。 明日のお天気が気になります。 愛理たちの運動会があるのですが、「明日天気にな〜れ〜〜!」 ヤッホ〜〜さん、いつも声をかけて頂いて有難うございます。 ハイ〜!☆11月の再会を楽しみにしています(*^_^*) |
||||
|
無題 | |
うにんちゅう | 10/4(日) 22:06:54 No.20091005172738 返信 削除 |
こんばんは 本当にさむいですね。 でも食欲の秋で、おいしいですよね。 10日間 オーストラリヤにいますと、毎日パンばかりで、太る事妹が毎日歩いているのだから、太らないと、いうのですが、なぜか 私だけが、太るのです。。。広い国で、毎日歩いて歩いて、本当に歩きました。 一駅くらいは、当たり前でした。 昨日はお月見。 一日遅れの今夜、たいへんきれいな、お月様です。オーストラリアのおみやげに、ざるに金平糖とお菓子で月に、みたてて出来たお月見セットを、持っていきました。うさぎもいました。 日本が、一番です。好きなものが、食べれるものね。 お会いする日まで、少しでも、痩せなくては。。。。。。 十五夜のお団子の、残りを、揚げてたべてもいいと、テレビで いってましたよ。 思い出しました。北欧でもオーストラリアでも、おすし屋が、多くありました。 良くみておりますと、日本人ではなく、外国の人が、太巻きの 短めの物を、歩きながら、お弁当に入っている、お魚のしょうゆ いれがあるでしょう、そのしょうゆをかけながら、美味しそうに 食べているでは、ありませんか。。。本当に売れているようです。すし屋さんが、多いのです。 ちなみに、友達のイルカに聞いた所、やはり日本人の本当のおすし屋さんが、美味しいと言って、ました。 それぞれ日本人以外の人が、作ってました。 贅沢言っていけませんね。早くもとの体重に、近づくように、頑張りま〜〜〜す。 |
|
|
エアーズロック挑戦! | |||
うみんちゅ | 10/3(土) 22:13:19 No.20091004122706 返信 削除 | ||
先日、オーストラリアのメルボルンに住んでいる主人の古い友人を訪ねて来ました。以前から病気(アルツハイマー)と聞いてはいたのですがなかなか行けなくて、ようやく通訳に妹を連れて会いに行くことできました。 主人が亡くなった時はまだお元気だったのですが、やはり3年たちますと病気も進んでおり、残念ながら私たちが誰かわからなくなっていました。 その後、エアーズロックに飛び、朝日に照らされるエアーズロックを見たのち、頂上まで登って来ました。65歳にはかなり辛い登りでしたが、頂上から見る景色は日本にはない360度地平線で、登った甲斐がありました。そして下りも登り以上に辛いものがありました。 その日が丁度妹の誕生日でしたので、スイスでヘリに乗った経験から、ヘリで空から夕日に赤く染まるエアーズロックを見るツアーをプレゼントしました。とても雄大で、これが一枚の岩だとはとても信じられないような感じでした。 エアーズロックの後に、美しい街パースに寄り、広大な公園にオーストラリア独特の花や植物を見て楽しみました。 11月お会いできることを楽しみしております。 |
|||
|
『クーちゃんのスイスレストラン』続編 | |||||
Kent6 | 10/3(土) 09:30:47 No.20091003214455 返信 削除 | ||||
ハイジさん、ヤッホーさん、林さんご夫妻のご尽力により、 スイス「インターラーケン」の「ハルダークルム」より 連れてきていただいた 『牛のクーちゃん』の「スイスレストラン」、 続編が出来ました。 レストランは一応 ●シェフ=クーちゃん ●お店のウエイター=牛の3兄弟(兄&双子の弟) ●音楽係=チェロの牛くん の5頭です。 「開店前の準備」と お昼の営業が終わり、 夜の営業が始まるまでの間の時間の 皆で「まかない」を食べているシーンです。 4つの絵は題しまして 1)「開店前にお花に水やり」 2)「開店準備」 3)「開店前にみんなでお食事」 4)「みんなで『まかない』」 という感じです。 1年ぶりの続編です☆ 来月、おやじさんの来日もあるということで ちょっとすすめてみました。 |
|||||
|
10月・・収穫・彩り・実り・紅葉〜〜♪ | ||
ハイジ | 10/2(金) 21:41:44 No.20091002214144 返信 削除 | |
なんやかんやとほざいていても・・・秋なんです〜〜(笑) 昨日は真っ青な秋晴れだったのですが うってかわり・・今日は雨・寒いです〜〜☆ 布団はまだ早いのですが・・さすがに毛布必要になってきました!! 店先は秋の彩りでまさに収穫の秋ですね〜〜♪ ハイジのガーデンは秋最後の花・・・ホトトギスが咲き 斎藤農園です〜〜(笑) ペーターの農作物・・・サツマイモ・落花生も後一ヶ月で収穫でございます!! 皆様の秋・・・・教えてね〜〜〜(笑) 写真は三沢基地でブルーインパルスのポスターの前で!! |
ハイジのページ〜40,000番 | |
ハイジ | 9/30(水) 21:48:14 No.20090930214814 返信 削除 |
ハ〜〜〜〜イ!! お陰様で今回も楽しく賑やかに争奪合戦が 無事に解決致しました〜〜(笑) 皆様本当に御健闘ありがとうございました〜〜〜♪ 今度は50,000番〜〜カナ?(笑) その時までア〜〜デモナイ・コウデモナイとワイワイいつものように 情報交換よろしくお願い致します!! ハイジの掲示板には写真もいれれますので挿入できる方は よろしくね〜〜(笑) すずらんさんは今奮闘中ですね〜〜(笑) ハイジは何とか携帯からの写メールいれることが何とかできましたのでがんばりますね〜〜(笑) ところでサ〜〜〜ヤッホ〜〜〜さん!! イヤ〜〜〜おもしろいね〜〜!! ハイジ達が安東亭で「ラクレット」食べている間「ドア」の外でまっているんですか〜〜(笑) その時はハイジは安東さんにお願いしてサ〜〜〜ハイジの半分分けるからサ〜〜〜一緒に食べようね〜〜〜(大笑) ハイジ・・・涙が出てきたサ〜〜〜(オイオイ(涙)) 母を訪ねて三千里・・・みたいで 泣ける話も大げさでイイネ〜〜〜(大笑) ガハハハ〜〜ハ☆ ハイジのガーデン・・・紫のムスカリに今回はピンクのチュウリップ植えたサ〜〜〜♪ 桜は少元気?秋本場〜〜来年の春・・想像してがんばっています!! お互いに風邪には気をつけてサ〜〜〜11月7日会いましょうね〜〜☆すずらんさんにも次の日あえるしサ〜〜〜(笑) そんなわけで 今日も楽しかったです〜〜〜♪ |
あと・少し〜〜☆ | |||
ハイジ | 9/27(日) 10:32:00 No.20090930202012 返信 削除 | ||
おはようございます〜〜☆ 赤外線で入れ込んだ画像・・・成功しました!! ハイジとこの前息子の田沢湖フルマラソンの時のもの・ハイジではなくバックの山・・「秋田駒ヶ岳」いいでしょう!! 今日のハイジは本当は天気良いので山登り・・はずが??? なぜかペーターと明るい農村しています〜〜(笑) そしてさっき・・「ハイジの庭」のカメラに登場しました〜〜(笑) さてさて・・・お陰様でなんとハイジのページ!! 待望の40,000名様に近づいて来ました〜〜♪ 運良くこれを開いた肩は〜〜〜掲示板で教えてくださいね〜〜☆ 秋田のお米「あきたこまち」とペーターの農作物がプレゼントされます〜〜(笑) ハイジが間違ってもし40,000番引いたときは その次の番号の方になります〜〜〜♪ 以前はヤッホ〜〜〜〜さんがゲットしたのですがそれをKENT-6さん に譲り・・・・大笑いでしたが サ〜〜〜〜〜今回は誰が!! ワクワクしながら待ってます〜〜〜(大笑) 余談ですが・・・・おやじ様の時はスイスまでは送料が大変なので 今回は11月東京でお渡し(当たったら(笑))になります〜♪ ナンテ・・・当たった方の「笑顔」!! 思い浮かべながら・・・10時のカフェータイムで ございます〜〜フ〜〜〜〜(笑) |
|||
|
北岳(^^)見てきましたよ〜☆ | |
川崎のすずらん | 9/26(土) 17:23:16 No.20090926232941 返信 削除 |
ペーターさん・ハイジさん お天気もグウ〜〜!ペーターさんと高ちゃんのスマイルもグウ〜! 最高ですね!良いですね〜!高ちゃんも改めて山行の画面をゾクゾクして見たそうです。お知り合いのネットワークにも北岳のアップをお知らせした所、高ちゃんの所へ大きな反響が押し寄せています。 ハイジさんのHPにまたまた、隠れファンが増えている事、間違いありませんよ〜〜☆ さて、すずらんはと言いますと・・19日(土)に長野県の入笠山を歩いて来ました。高ちゃんを隊長に姦し娘三人「くにちゃん・つかちゃん・すずらん」で静養後「初」でゆっくりと歩いて来ました。 そしてPCとデジカメを両方いっぺんに新しくしましたので(汗)まだ使い勝手が慣れていなく(テヘヘ・・)きれいな写真も一緒に投稿したかったのですが、毎日悪戦苦闘しています(大笑) 今、少しお待ち下さいませ。 バッチリと山行の様子お伝え出来ると思います((^▽^)) |
|
|
![]() |