全1371件中871〜880 (ページNo.88) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
語り部〜マラソン応援二日目〜☆ | |||
ハイジ | 2/14(日) 15:54:09 No.20100214155409 返信 削除 | ||
天気は雨・曇りのはずが・・ナナナン〜〜ト!! 真っ青な冬晴れのぬけるような良い天気だっのです〜〜(笑) 早めに起きて・・朝食・走る日の朝は「和食」がいいと 朝にしては豪華な和食でした!! スタートは昼の12時だから多めに腹一杯・・息子は食べていました!ハイジはそれなりにいっぱい〜(笑) そして息子は選手用のバスに乗り込みハイジは列車の時間見て 別府の駅へ!! そして大分の駅に着き・・写真取りながら・・地図を片手にゴールの競技場へ歩いて向かいました!! お昼の食べ物はスターバックスよりサンドイッチなど買い込んで 町を歩いて・・・約一時間会場に着きました!! ハイジの作戦は会場の側を2回と通りそして会場に入る コースになっていたために・・・現場をくまなく見ることにしました!大分川のそばで・ここだと橋の下をくぐると反対側にも行けて 会場と三回応援できると判断しました!! 12時近くに川の土手に座って一人ランチしました!! 息子からラジオ借りていましたので・・・中継わかります!! とっても良い天気・・何でこんなに良い天気なの〜〜〜♪ その間にペーターに電話〜〜テレビの時間待っているとのこと!! サ〜〜スタートの時間です〜〜!! ハイジはカメラポイントを見つけましたが・・・やっぱりそこは 皆が押し寄せてきました!! レースはスタートしました!! 周りでは誰もラジオ持ってないみたいで・・・ハイジはイヤホンで聴いていましたが・・イヤホンを抜いて皆で聞きました!! 皆というのは・・・マ〜〜今回・レースのフォトコンテストもあり 地元の素人カメラマン等々がいっぱいで!! ハイジはカメラに「スイス」の国旗・・お隣さんはなぜか「アメリカ」国旗!! ハイジ・・「何でアメリカの国旗なの〜〜?」 お隣さん・・知り合いのアメリカ人が走るのです〜〜☆」 お隣さん・・・「なぜスイスの国旗なの〜〜〜?」 ハイジ・・「テレビで友人達が見ているから目立つように〜〜☆」 周りは爆笑の渦〜〜〜(大笑) イヤ〜〜〜〜秋田から応援に来ているだけでも〜〜大受け〜(笑) ラジオからは刻々と選手の状態がながれてきます!! ここは25キロ付近「弁天橋」の下り坂!! 見えました!!パトカー先頭に!! ハイジはまずカメラよりのもまずはハイジ自体スイスの国旗もって 全国に映るように一生懸命旗を振ったサ〜〜〜(大笑) しばらくして息子が来ました!! 248番の息子が来ました!! 沿道では選手のゼッケンナンバーと名前が皆に配布されているために皆・・名前で応援するのです〜〜(笑) 皆は「斎藤君」がんばって〜〜!! ハイジは「アッキー」がんばって〜〜〜!!黄色い声をみんなであげて盛り上がり応援しました〜〜(大笑) それが終わると・・皆・・・橋の下をくぐり・・今度は反対側 弁天橋登りの位置に!! ここではハイジはカメラウーマンに早変わり!! 撮りまくったサ〜〜〜(大笑) そして会場へ〜〜〜息子が競技場へ入ってきました!! なれないペーターのカメラで連写!! 上手く写っているかどころではなくパシパイパシ〜!! 今回は3回も移動しながら応援できました!!まもなく息子から 携帯で・・無料の「ふぐ雑炊」テントでいただいています〜〜て! ハイジはそういえば「ふぐ雑炊」のテントで 「秋田から応援に来ましたが・・調理している所カメラに写して良いですか〜〜☆」・・「マ〜〜そんなに遠いところから・・良いですよ〜〜☆」 あの〜〜それから「皆様カメラ目線で良いですか〜〜☆」 「ワ〜〜良いですよ〜〜☆」ナンテ・・会話していましたのですぐその場所へ!! 「ふぐ雑炊」は300円でしたがハイジが会場に来たときは売り切れ・・・今は選手のために無料で頂いていたのです!! その場に行ってその風景を撮りました〜〜(笑) イヤ〜〜やはり・・応援もサービスも満点な・・・噂どうり 別府大分マラソン〜〜凄く楽しかったです!! それからマタ大分駅まで行き電車で別府へ〜〜ホテルに帰り ゆっくり温泉につかり・・・露天にもつかり(笑) その日のビールのうまいこと何のって〜〜〜(大笑) 結果は2時間37分〜〜〜93位に入り・・毎日新聞(地元)に しっかり載ったのでした〜〜〜(笑) まずはどっと晴れ〜〜〜☆♪※ 写真は別府駅と・・・足湯ではなく「手のお湯」これ良いですね〜〜☆ 手袋脱いで手をお湯で温めて来たのです〜〜(笑) |
ハイジのマラソン応援〜〜語り部一日目 | |||
ハイジ | 2/13(土) 16:35:06 No.20100213163506 返信 削除 | ||
皆様・お待たせ致しまし!! 2月6日・・作日の皆様との余韻を残しながらもハイジはこれから 羽田空港に!!大分空港に息子と飛び立ちました!! 天気まずまず・・明日の天気を気にしながらも無事に大分!! ここはANAとJALが5便ずつ10便もとんでいるのですね〜〜☆ 空港からバスで別府に着き〜〜チェックインして 息子は受付とレセプション・・・ハイジは大分まで戻り一両編成の 電車に乗り込みました!! なぜか!! それは話は10年前に戻りますが・・・友人とフランス・イギリス 旅行の時に元気な5人組の元気な女性群(笑)ハイジ達も元気な3人組(笑)と知り合いになりました〜〜♪ その中の一人が歌手の「南こうせつ様」のお姉様だったのです!!いつも年賀状で九州に来る時が会ったらいらしてね〜〜☆と 言われていたのを・・息子が別府大分マラソン出るから行かないか〜〜て!!会いたい人がいるでしょう〜〜て!! そういえばと思い・・行こうと今回になったのです〜〜(笑) とっても静かでローカル線でとっても小さい駅に着きました!! 小柄な彼女はホームからもすぐわかりました!! 笑顔でハグしながら再会を喜びました!! 5人組の2人も来ていまして・・彼女の実家のお寺さん「勝光寺」につきました!! 紅梅が満開に咲いていてとっても美しく日差しも暖かでゆっくりまるでいつも会っているかのようでした〜〜(笑) 10年前のあのときに戻り・・話に花が咲き写真のような 美味しい彼女の手作り「ぼた餅」3ヶもぺろりいただきました〜^(大笑) あっという間に時間がたち〜〜別れを惜しんで帰りました〜♪ 夕方・急いでホテルに戻り・息子とバイキングでまたまた大いに食べて・・そしてもちろん・・別府温泉にゆっくりつかりつかったサ〜〜〜(大笑) アッ!! そうだ・最初の写真はね〜〜とってもびっくり笑ってしまいました!! よく空港で荷物預けたばわい・・・最初に出てくるときハイジの所では先頭は旅行カバンですが・・大分ではこの「でかいエビのお寿司」だったのです〜〜驚いたサ〜〜(大笑) マラソンの日の語り部はこの次ね〜〜(笑) |
別府大分毎日マラソン大会〜☆ | ||
ハイジ | 2/9(火) 17:55:37 No.20100212213742 返信 削除 | |
ハイジは2/5〜2/8まで出かけました〜〜☆ 東北の大雪でもしかすればと思い 東京に前泊することに〜〜〜飛行機が無事に飛び立てば・・・と 言う事で〜〜☆ ナント素晴らしい・・その時一瞬・雪が小降り?東京からの飛行機が 着陸したではありませんか〜〜(笑) 急いで・・・林様・ヤッホ〜〜さん・うみんちゅさんに携帯で かけまくり〜〜品川で懐かしい面々にお会いすることが 出来たではありませんか〜〜〜(大笑) ハイジの泊まるホテルでの中華のバイキング〜〜♪ 紹興酒も飲んでほろ酔い? ア〜〜デモナイ・・コウデモナイ・・と話が盛り上がりましたネ~~〜ランチの時間だけでしたが〜皆様本当にお会いできて 良かったです!! ありがとうございました!! その後・・・林様の近くのメーカーさんに行く事にしまして 巣鴨に行ってきました!! そこが終わったら・・・すずらんさんに連絡!! マ〜〜〜〜ナント今仕事が終わったばかりと!! 川崎からすぐ行くからと〜〜高ちゃんと品川で会おうと〜〜〜!! 品プリの入り口〜〜〜何か焼き鳥屋さん風の今時のお店!! 並んでいましたが・・根性で待って・・まずはお酒で乾杯!! チゲ鍋等々〜〜お腹ぱんぱん〜(大笑) 本当に〜本当に〜皆様・ハイジにおつきあいくださいまして 誠にありがとうございまた!! ハイジはナント幸せ者と皆様に感謝でございます〜〜♪ ますます小太りになって・・明日ハイジは大分へ飛び立ちます!! ところで〜〜(笑) みんな「マラソン」中継〜〜見てましたか〜〜(笑) あちこちからメールはいるのですが 当日はそれどこではなかったのです〜〜(笑) メールした方・・ごめんなさいネ~~返信できなくて〜(笑) 今・会社から書き込みなんですが〜〜この続きは少し待ってネ~☆ あっ!! 結果だけね〜〜♪ 息子のタイム・・・2時間37分見事に93位に入りました!! 100番以内は地元の新聞に掲載とのこと! 本人いわく・・・25キロまでは絶好調・・でもそれからの 向かい風で・失速・・2時間30分切って 琵琶湖毎日マラソン・・ねらっていたですが〜〜〜て^ガハハハ マ!! 完走して後ろからのバスに拾われないだけでも 母は喜んでいます〜〜(笑) 親ばかです〜〜タハハハ^ハ♪ |
||
|
ヤッホ〜〜! | |||
ヤッホー | 2/1(月) 21:03:41 No.20100202230234 返信 削除 | ||
ハイジ ご無沙汰してる間に2月になってしまった〜〜〜〜! まだ新年会してるんだね〜〜〜?!もうすぐ次のお正月が来てしまうよ〜〜〜〜!クリスマスももうすぐだ!(エヘへ!) 庭には雪が積もってブルーベリーも寒そうね。ペーターは畑仕事が出来ないでしょ。。。その雪では。。。何してるのかな? すずらんさん 今、味噌作りを終えました。私は毎年1月末に仕込みます。今回は大豆2sに米麹2sです。すずらんさんはどれくらい作るのかしら?これから2009年に作ったものを食べはじめます。 結構楽しいですよね!梅干し作りの季節も又楽しいものです。 東京も雪が降ってきました。明日は10センチ程積もるとか。。。 坂道が多いので車での仕事場行きは気を使います。 でも行かなくちゃ〜〜〜〜! ハイジ、後無沙汰の割にはあっけない投稿になってしまった! またね |
|||
|
一月も今日で〜〜☆ | ||
ハイジ | 1/31(日) 19:55:39 No.20100131195539 返信 削除 | |
今日で早くも一月も終わり!! 明日から二月なんですが・・なんとハイジはまだ新年会が 続いています〜〜(笑) 今日も今終わってきました!! 二月二日が最後かな〜〜(笑) 体調には気をつけていますが・・・タハハハ〜ハ☆ 少し「ふくよか」に・・・なった感じ〜〜何せスカートのウエストが? とっても忙しく・楽しく・・・・中間報告でございます〜(笑) なんか・・「まだ何やってるの〜〜」とか 「早く切り替えが必要〜〜」とか なかには「イイネ〜〜楽しみが長くて」〜〜〜(大笑) 「予定」が「夢」がまだ続きます〜〜♪ |
こんばんは〜〜☆ | ||
川崎のすずらん | 1/20(水) 23:51:30 No.20100124173212 返信 削除 | |
雪見の乳頭温泉・雪舞う角館といった具合で、綺麗な景色が見れました。良かったです〜〜! 一緒に温泉で温まった気分でした(笑) ハイジの庭には雪が積もりましたね。 スキーやスノーシューで、お出掛けの予定は如何ですか。 あっという間に、1月も20日になりました。 早いですね〜☆ 写真は2008年の白馬・五竜の遠見尾根です。 ちょっと昔ですみません・・・(笑) |
||
|
お正月休み〜? | |
ハイジ | 1/11(月) 19:18:24 No.20100111191824 返信 削除 |
なんと一月も中盤〜早いよね〜〜(笑) 今日はハイジにとっては「お正月休み」みたいなものです〜〜!! 何たってこのお仕事して3連休は初??なんです〜〜☆ これって大丈夫かしら〜(笑) 昨日は八甲田山のスノウシュートレッキングに行きましたら 酸ヶ湯は猛吹雪〜〜あっさり断念〜(笑) そしたら 今日の天気は・・・良いじゃありませんか〜〜(大笑) 家でごろごろ・ドタバタドタバタ〜☆ ア〜〜ア〜〜ツイテナイデス〜〜☆ テレビで森吉山の樹氷が入ってます!! イヤ〜〜〜こっちにすれば良かった〜〜なんて思っても 後の祭り!! 花の100名山の森吉山はゴンゴラに乗って降りるとすぐに 見られる、楽な山なんです!! 冬山は怖い・・と言っているそこの方々・・歩かなくても見れるのです〜〜(笑) 3月14日まで運行とのこと〜樹氷は青森の八甲田山・山形の蔵王 とここハイジの家から1時間30分でいける森吉山・・・だけしかないモンスター「樹氷」何でですよ〜〜♪ 見に来てね〜〜(笑) 話は変わりますが・・皆様「初夢」見ましたか〜〜(笑) ハイジは・・・なんとお琴の先生から破門されている・・・マ〜〜スゲ〜〜夢見ました!! これをヨシと見るか悪いと見るかは・・それぞれ(笑) ハイジはこうなってはいけないと・・ヨシとみてがんばる よい子〜〜でした〜〜♪ 夢・・・ダァカラネ〜〜〜〜(大笑) |
お味噌作りました! | |||||
川崎のすずらん | 1/9(土) 17:44:20 No.20100111154940 返信 削除 | ||||
年越しちゃったけど(笑)お味噌を作りましたよ〜☆ 出来栄えは・・まあまあ例年通りです(笑) ヤッホ〜〜さんもお味噌作りましたか(^^)/~~~ |
|||||
|
今日は〜〜(笑) | ||||
ハイジ | 1/6(水) 23:27:13 No.20100108225023 返信 削除 | |||
新年もl早くも6日になりましたが・・皆様初仕事!! がんばっていますか〜〜☆ ハイジは今日はお休みなんですが・・ナナナン〜〜〜ト☆ 昨年の今日のこの日・・ハイジは会社の階段で転げ落ちて 左手を骨折した「記念日」ナンデス〜〜(笑) 友人達から・・・・今日だけは絶対気をつけてね〜〜て 言われっぱなし!! 何とか無事に行きそうです〜〜☆ そういえば・・昨年の今の時間・・・痛さと情けなさで 泣いて?いました〜〜オッ!!イタタタ〜タ(笑) 冬の秋田は雪道で転んでいる人をよく見ます!! 場所はスーパーの駐車場・・・除雪がしっかりしていますが その上に雪が降り・・・下が滑ることが多いのです!! ハイジも見事に滑り・かん高い悲鳴〜あげましたもの〜〜(大笑) だから なるべく入り口の近くまで車・近づけるハイジです〜〜(笑) 雪国の方でない皆様はこんな苦労・・わからないでしょうネ〜☆ 写真は会社の近くを守ってくださっている 消防4分団の見事な「出初めのまとい振り」 見事に決まってました〜〜!! 会社の前で・・・振って頂きました〜〜♪ |
||||
|
今年もよろしく・お願いいたします〜〜♪ | |||||
ハイジ | 1/1(金) 22:34:49 No.20100104122901 返信 削除 | ||||
皆様〜〜〜☆ 2010年・・・明けましておめでとうございます〜〜☆ ハイジの元旦は素晴らしい猛吹雪・・・地吹雪ツアーだったら 喜ばれる天気でございます〜〜(大笑) 今年も皆様とともにスタートでき何かに「トラ」イ〜〜したいと 思っております!! 「牛」のごとくゆっくり歩んだ昨年? つまずきながらもしたたかに楽しく・・昨日まで〜〜(笑) 今日からは 前が見えなくても確実に足下固めて・・ムムム一歩・一歩〜(笑) そう〜〜笑顔絶やさずに進みます〜〜♪ この笑いにご迷惑かもしれませんが おつきあいできる方々〜〜よろしくお願い致します〜〜♪ |
|||||
|
![]() |