全1371件中331〜340 (ページNo.34) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
それから2週間 | |||||
ペーター | 3/28(水) 15:04:22 No.20180328150422 返信 削除 | ||||
まだ、腕をぶらんぶらんするだけですが。 畑の雪はほとんど消えて、フキノトウ(ばっきゃ)のまだ咲いていないのを収穫し、今夜食べますよ。 イチゴも上手く冬越しして芽吹きだし、クロッカスが1輪咲きそう。 やっと春が来ました。 |
ハイジ肩脱臼骨折 | |||||
ペーター | 3/14(水) 11:00:21 No.20180314173424 返信 削除 | ||||
ドクターが、「素晴らしい快復力だね。リハビリは不要、後はしっかりサポーターで肩を固定し、くっつけること。骨折部分が回復すると脱臼しやすくなることはない。普通は4週間だけど、年齢から6週間間かな。」 もう安心。 小さな春 花壇の雪解け部分からは、チューリップの芽だ出てきた。 畑の雪は、まだ60cm位かな。 |
|||||
|
写真ナシ〜〜☆ | |
ハイジ | 3/9(金) 11:50:36 No.20180309115036 返信 削除 |
3月7日 スキーに行ってきました〜〜〜♪ ここは昔・行ったことがありましたが 天気よくスロープもよく楽しく滑りましたが ペーターがカメラの電地・・前もって確かめていかなかったので 写せませんでした〜〜〜(笑) それと最後の一本にハイジが転倒して 初体験の救助隊にお世話になりまして救急車で搬送されました!! 凄い激痛でしたが本当に運よく 脱臼骨折でしたが左肩なんですが 凄腕ドクターに入れてもらい骨折部分も 奇跡的に元に戻り・・装具だけで家に帰ることが出来ました!! 何とか痛いままに仕事こなし今日は休んでいます〜〜(苦笑) という訳で 治療とリハビリ・・・頑張ります〜〜〜〜(笑) お騒がせしました!! |
久々に〜〜♪ | |
ハイジ | 3/6(火) 13:32:35 No.20180306133235 返信 削除 |
弾丸低気圧も去って 今日は久々の天気!!ハレの日は本当に気持ちがいいです!! でも雪の道路は昨日の大雪でグチャグチャ!! 速く春来ないかな〜〜〜☆ 久々といえばナント!ハイジとペーター明日 スキーに行くのです〜〜〜♪ 青森のスノーマンさんに誘われまして! いや〜〜〜〜〜〜〜昨年スイスグリンデルワルトに行った以来 一年ぶりでございます〜〜〜☆ ハイジのメイン・・格好良く写っていましたら 載せますね〜〜〜〜(笑) それにしても・・・滑れるかしら・・心配になってきました ま〜〜〜〜〜昔のキネヅカで大丈夫でしょう〜〜(大笑) ソンジャ〜♪ |
通販〜? | |
ハイジ | 3/4(日) 13:23:51 No.20180304132351 返信 削除 |
3月になると心もウキウキ 春がそこまで来ているような来ていないような〜〜秋田です!! ハイジの住む大館にはデパートがありません!! ですから毎日・仕事が終わるとスーパーで食材の買物だけなんです〜〜(笑) 素敵なお洋服・・見たいな〜〜〜て!! ハイジは毎日・朝お弁当を作ってから30分新聞タイム!! いや〜〜〜〜〜〜〜これが毎日の楽しみなのですが たまに新聞に本当に目玉価格の通販のお洋服他が掲載されるときがあります!! 今日の朝・・ハマりました〜〜♪ ナント旅行・トレッキングにも良い素敵な靴が!! これから着れる・・素敵なコートにもなるカーディガン!! 数量限定!!半額以下・・・上品質!! ハイジの3月のお小遣いで買えるのです〜〜〜〜〜〜〜(大笑) いかに何かに飢えていますよね〜〜〜(笑) 今日はルンルンで会社に来て仕事!! 思わずニンマリ!! 田舎のハイジはこんなことで一人盛り上がっています!! 先日、友人はあるところで彼女も新年から買い物一つもしていないと いや〜〜〜〜〜買いまくりました!! マ〜〜仕方がないかと笑ってみてましたが 友人のことは笑っては行けないハイジに気が付きました〜〜(笑) 平和でございます〜〜♪ 仕事戻ります!! |
ひな祭り〜♪ | |
ハイジ | 3/3(土) 15:43:57 No.20180303154357 返信 削除 |
今日は楽しいひな祭りですね〜〜♪ 灯りをつけましょぼんぼりに・お花をあげましょ桃の花♪ 心のなかのお琴が奏でています〜〜(笑) ハイジ・・・2月まで病気だったのです!! でも名医のドクターに色々検査してもらい その病気・・・手術しなくても良いと〜〜♪ 約2ヶ月100キロの冬みちを通い調べていただきましたが 「お騒がせいたしました・・と・笑顔で戻りました〜〜(笑)」 8月はクラブツアーもあるし 何とか手術になってもマニアウヨウに〜〜〜〜(笑) 本当にここ秋田にもドクターGはいるのですね〜〜〜(感謝) 今日・明日もお仕事なんですが 税理士事務所に行ったり活発に動いています〜〜(笑) 3月にしてはもの凄い・弾丸低気圧が来たり大変でしたが いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんのその(大笑) 今を生きています〜〜♪ 3杯目のカフェー飲みながらハイジの掲示板に 一人に楽しく書き込みしています〜☆ それでは皆様・・良いひな祭りを!! あっ!! ペーターが3月1日でめでたく古希70歳の元気な熟年おやじになりました〜〜♪ 益々頑張ります〜〜〜♪ |
スキー初体験 | |
マッターヴァイス | 2/18(日) 17:02:14 No.20180220221713 返信 削除 |
ハイジさん、ペーターさん、こんにちは。 滑ることが大の苦手でずっと敬遠してたんですが、 冬のスイスも楽しみたい一心で挑戦してみました。 しかもアルペンスキーではなく踵のうくテレマークスキーに。 森林高原の中を歩くことがメインでしたが、多少のアップダウンもあるので、 滑ったり登ったりのクロカン初心者版です。 ゲレンデに行ってハの字で止まることも初体験。 ちょっとしたターンの時とスピードが出過ぎるとすぐに尻もち、 いろいろ洗礼を受けました。 冬山登山も早く再開させて夏のスイスに備えたいです。 |
|
|
2月も10日になりました〜〜♪ | |
ハイジ | 2/10(土) 10:12:09 No.20180210101209 返信 削除 |
おはようございます!! 今日からなぜかハイジは三連休なんです〜〜☆ 冬季オリンピックも楽しめますが 何かすることがないか思案?中〜〜〜〜〜☆ 天気は雨?冬なのに〜〜明日からまたもちろん雪なのに〜〜(笑) ゆっくり朝食・新聞を見て・・今、パソコンに向かっています!! 友人にはカフェータイムに来てとしっかりメール!! 3月も近いので「お雛様」も飾りました!! とっても家の中が華やぎました〜〜♪ 春は一歩ずつ近づいてきていますね〜〜〜☆ 買い物では出ずに・・正月みたいにありもので冷蔵庫が 空っぽになるくらいにしようかな〜〜〜〜〜ナンテ!! いいことでしよ〜〜〜なんかさ〜食材がありすぎ?てます!! 等とほざきながら〜(笑) 明日は弘前でも行きたい気分!! 何もない地元は本当に退屈なんです〜〜〜〜☆ 目からの栄養が足りないハイジは気持ちだけがハイです!! 読書・ビデオ・・・今日は何とか頑張ります!! 今凄いこと考えました!! マイレージあるから東京日帰りツアーもいいかな〜〜〜〜♪ いいね〜〜〜〜〜(笑) (ナニオカンガエテイルノデショウカ)(大笑) |
一進一退? | |
ハイジ | 2/4(日) 11:08:15 No.20180204111318 返信 削除 |
2月4日 外は雪!! 2月に入ったら天気・・・予報に反して良かったり悪かったり!! ま〜〜今の時期はこのようにして繰り返し!! でもあまりに吹雪くと・・春は来るのかしらと思いほどです〜!! 今日もハイジは仕事でございます!! 一年のうちで今が一番何もなく寂しく不景気なのです〜〜(笑) 今日の朝もお客様と昔やったキネヅカでせっかく雪があるのに スキーでもやって運動不足解消とスキー場の売上を 助ければいいのにと思うね〜〜と でもなぜか気力がついていかず・・・・・・(笑) 来週は連休に八幡平にでも〜〜ていこうかな〜〜!! せっかくのメイドイン・スイスのウエアーがあるのに〜〜(笑) 後は天気よね〜〜♪ そんな訳で 今日は仕事に打ち込んでいます〜〜〜〜??? |
|
|
1月も終わり〜〜☆ | |
ハイジ | 1/31(水) 19:06:52 No.20180131190652 返信 削除 |
早くも一月が終わります〜〜☆ 今日は休み!! 洗濯掃除相変わらずですが 午後から友人達とカフェータイムになり 楽しい時間を過ごしました〜〜〜♪ 天気よく良かったです!! なぜかというとハイジの所に来るには道路状態が凄く悪いので!! でも皆様さすが雪国の方々・・・無事に帰りました〜〜(笑) 明日から2月!! ここ大館は冬本場は2月!! まだまだ気が抜けない季節でございます!! 今日は早めに夕食・・・・お風呂等々ゆっくりと定休日楽しんでいます〜〜♪ でも毎月の末は楽しみもありますね〜〜☆ カレンダーが変わります!! ハイジは家の中に8枚ほどのカレンダーを掛けていますが 全部素敵なお気に入りの写真や絵がついています(ほとんど買います(笑)ので 月初めはなんか新鮮な気持ちになります!! 頑張ります〜〜〜ていう感じパワーもらっています〜〜♪ 風景もいいのですがナンタッテ「花々・プロのアレンジメント」は特にいいです、これは 洗面所なんです〜朝一の源〜♪ わが社の今年のカレンダーは 「和菓子」ですが毎年変わりますが 細めのところにかけられるカレンバーで 毎年・・是非とも下さいと・・人気で嬉しくなります〜〜(笑) 一月は「花びら餅」でしたが2月は「椿」の和菓子!! 食卓の前には写真家一戸様の雄大な八甲田の樹氷・グリンデルワルトの観光総長様から頂いたアイガーが2月のカレンダーです!! いや〜〜あまりにも素敵で元気が出ますね〜朝ごはんも進みます!!〜頑張ります〜〜♪ 皆様のところはいかがですか〜〜☆ |
![]() |