全1371件中851〜860 (ページNo.86) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
ペーターの畑 | |||||
ペーター | 5/12(水) 15:33:24 No.20100512153324 返信 削除 | ||||
カボチャは元気,今年は9株。 洋なしの花がいよいよ開花。 アスパラは,太いですよ。 イチゴも開花,ブルーベリーはそろそろ咲きそうです。 毎日チェックしながら楽しんでます。 |
ハイジさん、ありがとうございました〜〜! | |||||
川崎のすずらん | 5/7(金) 23:21:20 No.20100508085009 返信 削除 | ||||
連休中は、大変お世話になりました〜〜☆ 有難うございました(^^)v おかげ様で・・・すっごく楽しい連休を過ごして来る事が出来ました。 1日の朝、6時に川崎を出発・・・ハイジさんのお宅へは夜の7時過ぎに到着!やっぱり、秋田は遠いいですね(笑) 玄関で、ペーターさんがお出迎え。。。ほっとしたひと時でした。 憧れの八甲田を酸ケ湯から千人岱まで歩けて嬉しかったです! 地獄湯ノ沢、素晴らしく・・・良い感じだったな〜〜! 千人岱まで歩いて、ぱ〜〜と開けた景色は素晴らしかったですね。 ヤホ〜〜〜って叫びたい気持ちでしょうか(笑) 次の日は鳳凰山に連れて行って貰って、さんきゅうでした〜! すずらんの足前が悪く、ハイジさんには申し訳ないと思いましたが 森林浴、きれいな景色は満喫しました。 ゆっくり・のんびりでしたが、楽しかったです〜〜☆ 次回は、タイタニック体験したいと思います(笑) ハイジさん・ペーターさん 有難うございました〜〜! 素敵な思いでがたくさん出来て、とってもうれしかったです〜〜! |
|||||
|
ヤッホ〜〜〜! | ||
ヤッホー | 5/1(土) 20:52:27 No.20100503203603 返信 削除 | |
ハイジ ご無沙汰でした。連休はすずらんさん達と「八甲田」なんですね 〜〜〜!お宅の前の桜は満開でしょうか?アスパラは出てきまし たか?タラの芽は食べてしまいましたか?イングリッシュガーデ ンの桜は元気ですか?ご無沙汰でしたから。。。?????ばか りです。私の連休は「家に篭っていたい症候群」で、の〜〜〜〜 んびり掃除、洗濯、読書などと思っていますが・・・「まっ!い いか〜〜〜!?」で何もせず過ぎてしまいそうです。 すずらんさん カメラで皆一緒に手を振ってくださいな! 楽しみに待ってます。 八甲田楽しんできてくださいね。 |
||
|
春なのに〜〜〜☆ | |
ハイジ | 4/25(日) 22:01:28 No.20100429233734 返信 削除 |
皆様〜〜今晩ワ〜〜☆ そしてお久しぶり〜〜(笑) イヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんか・・慌ただしいというか・・ 苦しいというか・・・寒いせいか〜〜〜(笑) 四月初めから今日まで・・10年もの体験???(ゴチャマンと 問題山積)なんですよ〜〜〜(笑) この間にハイジ・・何と還暦と一歳!!(大笑) 気が付いたら5月の連休も間近!! 今回はすずらんさん・高ちゃんがハイジの所に遊びに来ます〜♪ 夜は酒盛りで・・・盛り上がりましょうね〜〜♪ 桜・・まだ咲きません!! この連休に満開の予定かな〜〜〜(笑) 仕事はオイツオワレツ・・苦しみながらけっぱっています〜(笑) 何たって最近のハイジ〜〜ぼけ気味?だからね〜〜☆ 身体の調子いまいち?情緒不安定〜(笑) マ〜〜〜開き直りでがんばっています〜〜☆ 山に登り・・・いつもの調子・取り戻したい!! 桜咲け〜〜〜〜〜春だよ〜〜〜〜〜(大笑) |
|
|
五竜遠見尾根に行って来ました。 | |
たかちゃん | 4/12(月) 10:58:36 No.20100412170102 返信 削除 |
お天気にも恵まれ小遠見尾根までシールスキーで快調に歩けました!!登り二時間、滑りは10分でした。昨年までは壺足で苦労しましたが今年は快調です!!画像はすずらんさんの方から投稿して頂きます!! 八甲田楽しみにしております。 |
|
|
ハイジの庭も〜〜雪が溶けて〜〜☆ | |
ハイジ | 4/3(土) 16:00:51 No.20100407235838 返信 削除 |
四月に入りましたがナント! 今日は雨から雪に変わっています〜〜☆ ハイジの庭も3/31~4/2までは雪が残っていましたが 今日からはなくなりました〜〜☆ 今日の朝・・・ペーターが何から始めたらよいか・・などど 言いながら・・畑を見回りに行ってました!! 土日は二人ともお仕事〜〜トホホでございます〜〜(笑) 今頃の雪は降っては消えて・・降っては消えて・・無駄に降っているみたいです〜(笑) でも北側の山を見ますと・・・イヤ〜〜真っ白でございます(笑) ハイジの所に5月の連休に来る高ちゃん・すずらんさん〜〜山の雪は大丈夫カモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(大笑) 二階からお隣の林を見ましたら・・・ナナナン〜〜ト☆ 「タラの芽」の木々がニョッキニョッキ〜〜!! 寒さが続いても確実に「春」到来です!! 昨日・・・空港に息子を送っていくときに・道路に車を 駐車させて・・・女の方が上を見上げているでは何ですか〜〜? ハイジはいったい何をしているのだと・・・見上げましたら ナント・・・2人が道路の高〜〜〜い斜面にはいつくばって いるではないですか〜〜〜(笑) バッケ「ふきのとう」を取っていたのです〜〜〜(笑) ハイジは料理人ではないので(笑) 採りません〜〜〜〜(大笑) |
|
|
今日から四月〜☆ | |
ハイジ | 4/1(木) 22:08:08 No.20100401220808 返信 削除 |
早くも四月〜カレンダーも桜だらけでございます〜〜(笑) 今日の天気〜曇り雨!! 出てきた花の芽も・・桜の芽も・まだまだ寒さに震えています!! 今日は会社の創業祭 秋田の営業所に行きまして・・・皆様とお食事して今年一年も がんばろうと気勢をつけてきました〜〜〜(笑) 明日は年度末の切り替えに・・悪戦苦闘する事でしょう〜(笑) 3月決算の方が多いと思います!! がんばりましょうね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑) 東京では桜が咲いて・・・イイナ〜〜〜(笑) ハイジの所はあまり早く咲かないで5月の連休にまで持ってくれれば良いな〜〜て!! 山ではスキー・・・麓では桜〜〜イイネ〜〜♪ さて今年はどうなります事やら〜〜(笑) |
春なのに〜〜☆ | |
ハイジ | 3/30(火) 14:56:54 No.20100330145654 返信 削除 |
三月も明日を残すのみ〜☆ 全国的に寒いですね〜〜!! さて〜〜〜〜〜春なのにナント昨日の朝早く〜〜〜(笑) 気温はマイナス2度・・・今頃にしては寒い!! 天気はスゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜良い!! 朝の6時・・・朝日がまぶしい!! 新聞を取り込むために・・寒い寒いとほざきながら外へ出た!! キャ〜〜〜〜ナント言う事でしょうか〜〜〜〜〜(笑) ダ・ダ・ダ・ダイヤモンドダスト〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪ 雪がチラホラ〜〜きらきら光っているではありませんか〜〜!! ワ〜〜〜〜綺麗!! それにこの朝日〜〜ナント家の中までズ〜〜ト奥座敷?まで 入り込んで来ているではありませんか〜〜(笑) ハイジの家に来たことがある方は想像してね!!・・玄関の東から お食事のテーブルまで・・暖かかったサ〜〜〜(笑) ペーターはまだ布団の中〜〜(笑) 外でハイジは子犬?のように回ったサ〜〜〜〜〜(大笑) 本当に綺麗で!! ア〜〜ア〜〜皆さんにも見せたかったね〜〜♪ こんな日はめったにないのです〜〜☆ 今頃こんな幻想〜〜ゴッツアンです〜〜(笑) その後 天気は大荒れ〜〜〜猛吹雪〜〜〜猛吹雪〜〜(大笑) 今日も期待して早起き〜〜でも雪も降ってなくて少しの太陽 だったし!! ダブルチャンスはなかったサ〜〜〜〜☆ 仕事戻ります〜〜〜おいしいカフェでした〜ジャンジャン!! |
会社帰りの楽しみ〜☆ | |
ハイジ | 3/25(木) 17:59:32 No.20100325175932 返信 削除 |
皆様〜〜意外な時間に投稿しています!! もうすぐ仕事が終わる時間です(18時)少し時間がありましたので〜〜☆ 皆様は会社の帰り・・・何して帰りますか〜〜(笑) 「決まってじゃん!!・・食材の買い物だワサ〜〜☆」 そうなんですが〜〜今日はハイジはいつものスーパーの(何件かテナントが入っている今時の郊外の)ところに 友人がお洋服(雑貨も含めて)のお店を開店するのです・・・だから本当はわざわざなんですが今回は食材も買えて・・・友人にも会えて・・おしゃれな服も見れて〜〜〜ナンテサ〜〜〜一石二鳥!! いつもより少し・・遅くなるかモ〜〜(笑) ペーターがお腹空かして待っているのも忘れてさ〜〜(笑) ア〜〜〜楽しみです!! 今日はサッサ〜〜〜と作れる・おかずにしようかな〜〜(大笑) |
ハイジの気になるお話? | |
ハイジ | 3/22(月) 16:31:11 No.20100322163111 返信 削除 |
昨日の黄砂で全体が黄色になった大館〜〜☆ 今日も風が強い〜日本の半分に分かれたみたいに天気が違う!! そこの熱い温泉に行っている方〜〜良いネ~~(笑) ところで! 春になると山登りが待っている・・・思い浮かべるだけでも笑みがこぼれる〜〜(笑) その前にスノーシュートレッキングで助走はしていますが 何せ気になるのは「膝」〜☆ ハイジは3年前に左足首骨折の時に・・・それでなくても右の膝・股関節が心配だったのに・・相当負担になった!! 股関節は何とか運動(指圧の先生から教わって)で治したが 右膝がたまに少し痛くなる〜〜☆ 雪の中は下るときはふかふかで良いのですが本番の山登りは つらいときがある!! 良くテレビで「鮫の軟骨」で良くなったと〜〜〜(笑) これだけではダメなんですよ〜〜!! 生活改善をしなければならないのです!! みずから軟骨を作るバランスの良い食事・・・そしてその仲介する 役割の大切なビタミンC・・・これらをうまくとり軟骨を丈夫にするのです〜〜(笑) 「ビタミンC」は人が合成できない栄養なので意識して取らなければならないのです!! でもハイジのばわい・・・ビタミンCに敵対するアルコール・コーヒー・砂糖・ストレス・寝不足〜〜キャ〜〜☆ だから・・いくら果物・サツマイモ・野菜などいっぱいに取っていても 敵対する方にだけ使い・・・・ハイジの膝までの余力がいってないのです〜〜〜(大笑) 小分けにしてバランス良く取らなければならないのです〜〜(笑) ア〜〜ア〜〜今もカフェー片手に・・トホッホ〜ホ☆ 大変だ〜〜〜☆ 何を改善すれば良いのかワカッチャイルケド〜やめられない(笑) 皆様はいかがですか〜〜痛いところはないですか〜〜(笑) はい!! 仕事に戻ります〜〜♪ |
![]() |