全1371件中911〜920 (ページNo.92) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
黄金ウイーク〜〜☆ | |
ハイジ | 9/22(火) 16:58:56 No.20090924233228 返信 削除 |
皆様〜〜連休お休みですか〜〜(笑) ハイジはみんなが休んでいるときもお仕事なんです〜〜☆ でも やっぱり暇なんだワサ〜〜〜(笑) 明日は定休日のため・・・お休みでございます!! 先日の休みに・・・久々に「ハイジの庭」のカメラに 登場しようと思い・・駆けつけましたが・・失敗!! なんかサ〜〜〜カメラの前で必死にポーズしていましたが 時間が過ぎていました!! 想像しただけでも大笑いものでございます〜〜(大笑) 明日の10時・・・・今度は失敗しないように登場?シマス! さて話は変わりますが・・・皆様は何年ぐらいでパソコン買い換えていますか〜☆ ハイジはお台所のカウンターに置いていますが「ノートパソコン」 画面が暗くなってきまして・・いつ壊れるかわからないくらいになってましたの・・息子に昨日、新しいノートに入れ替えてもらいました〜〜〜♪ 7年も使っていたのです・・・アブナカッタサ〜〜(笑) 本当はデスクトップの方がよいのですが・・・マウスでなくてノートのあのタッチが好きでまたもやノートにしました!! 会社でも経理用ももちろんノート!! 新しいパソコンは・・・横長の画面・・とって良いです〜〜(笑) そして例の携帯電話からの画面も 今度は・・ナント赤外線を使い取り込みます〜〜〜♪ まだなれていませんので次回・・・画像入れますのでよろしくね〜〜(笑)(頭がついて行っていませんのでしばらくかかるかも(笑)) ついで親ばかですがハイジの息子・・・北海道と田沢湖のフルマラソン走り今度は九州国際マラソンなんです!! ハイジはまだはっきりしませんがその次の「大分別府マラソン」に応援行きたいと???思っていますが・・ここが一番走りやすいとか!!湯布院も見れるから〜〜誰か行きませんか〜〜〜(大笑)余談でした!! 話は戻りますが・・・シルバーウイークはぴんと来ません!! 何たって秋田は今が稲穂が黄金のように輝いております!! 「黄金ウイーク」なんです〜〜〜(大笑) 今日も稲穂がたわわに・・ナナカマド実が真っ赤に・太陽の暖かい日に包まれて、収穫の燃えるような赤みかかった黄金なんですよ〜〜〜(笑) お休みの皆様・・どこかにお出かけかな〜〜☆ 楽しい報告〜〜〜待ってます〜〜♪ カクサネ〜〜デ・・・オシエデケロ〜〜〜〜ホンジャ〜〜(笑) オシゴトニモドリマス・♪ |
|
|
ハイジの庭 | |||
ペーター | 9/23(水) 23:12:55 No.20090923231255 返信 削除 | ||
今日は畑仕事で、イチゴの植え替え準備でトラクター作業してました。 彼岸花ようやく開花。 クジャク菊も咲き始めました。 |
嬉しかった訪問〜〜☆ | |||||
ハイジ | 9/13(日) 21:20:33 No.20090916193640 返信 削除 | ||||
林ご夫妻様・・・12日13にと来て頂きました〜〜♪ 大館駅に迎えに〜〜そして隣町の小坂町へチト観光に〜(笑) 国指定重要文化財「旧小坂鉱山事務所」など昔の懐かしい 駅や[SL列車など」見てきましたよ〜〜♪ そして楽しく夜が更けるまで語らい・・・本当に楽しかったです〜〜☆ 天気・いまいち悪く・・今回は山登りは出来ませんでしたが 話はスイスのこと山のこと・・ペーターの北岳の話で盛り上がりました〜〜(笑) 自家製野菜で食卓を囲み・・楽しかったです〜〜♪ |
|||||
|
こんばんは | |
うみんちゅ | 9/14(月) 01:04:37 No.20090914141819 返信 削除 |
おひさしぶりです 林様ご夫妻よかったですね。 何年か前にお邪魔した事を、思い出します。 テーブルのヨーグルト美味しそうですね。 思い出します。楽しんで、お帰りになられましたことでしょう。 私の13日の出来事です。 田舎に行っており、朝五時に起きて、姉と屋敷の、草取りを三時間 しました。大変な草で、毎年姉が、一人で二回も獲っているかと思うと、頭が下がります。三時間しても、少ししか獲る事ができませんでした。大変な作業です。 それから、渋柿をとり、焼酎につけて、初めて渋抜きを、してみました。美味しく出来ればと、楽しみです。 4時の飛行機にのり、今日は町田のエイサーまつりで、最後の演舞は見る事が出来ませんでしたが、アルバイトさん達と九時に合流して、楽しく懐かしくうみんちゅの、話で盛り上がり、みな沖縄の女の子で飲むは、飲むは泡盛で、12時でした。 なが〜〜い一日でした。 朝夕本当に涼しくなりました。気おつけてくださいね。 |
|
|
北岳登頂 | |||
ペーター | 9/10(木) 19:42:44 No.20090912210354 返信 削除 | ||
来年目指す剣が峰は,青空にクッキリと聳えてました。 来年こそはと,ハイジも楽しみにしてます。 |
|||
|
九月になりましたネ〜〜☆ | ||
ハイジ | 9/2(水) 06:08:26 No.20090906224026 返信 削除 | |
皆様・・お元気ですか〜〜☆ 早くも暦は9月〜〜とっても涼しく・イヤイヤ寒く なってきました!! ハイジは今日から少しの間出張です〜〜☆ 朝一番の飛行機に乗ります!! 昨夜はペーターに保存食を作って眠るのが遅くなりましたが 今日はナント目覚ましより・・早く起きてしまい〜(笑) でも張り切って行ってきます〜〜(笑) 帰りましたら・・・楽しい笑いの報告しますネ〜〜☆ 写真入りで〜〜(大笑) ホンジャ・・・・鬼の居ぬ間の何とか・・近況入れてくださいネ〜〜(笑) |
||
|
休み明けの〜〜ハイジです〜〜(笑) | ||||
ハイジ | 8/18(火) 23:36:28 No.20090825020937 返信 削除 | |||
夏休みまたはお盆休み・・いかがでしたか〜〜☆ ハイジは最後の休み・・・八甲田に登ってきました!! とっても気持ちよく・・全国から山登りに沢山の方が来ていました!! 高速が1,000円だからでしょうか〜〜(笑) 次の日・・・少し筋肉痛〜〜でもこれからカナ〜〜☆ 休み明け・・・仕事中のハイジの笑顔??疲れ笑顔?? 笑顔は自分で撮るのは本当に難しいネ〜〜(大笑) まだ笑っていませんか〜〜☆ 今携帯からの写真実験中です〜〜(笑) |
||||
|
皆さん元気ですか〜〜☆ | ||
ハイジ | 8/13(木) 23:33:05 No.20090814202114 返信 削除 | |
今日からこちらではお盆休み・・・皆さんは夏休みカナ〜〜♪ 雨の中・・・お墓参り行ってきました!! 今年の東北・・・結局・つゆ雨宣言無し!! とっても天気不順で畑の作物・・・前代未聞の悪さなんです〜(笑) 今・・・ハイジの携帯からの写真・・・掲示板に画像を入れる訓練しています!! 息子が帰郷していますので・・・特訓されています!! ガハハハ〜ハ☆ ハイジが会社で自分を映したデカ顔です!! おやじ様のまねして撮りました!!試験です〜〜(大笑) |
||
|
いっぱい成れよ落花生! | |||||
ペーター | 8/14(金) 10:46:58 No.20090814104658 返信 削除 | ||||
天候不順で,花の数が少なくて心配です。 花が終わると,蔓が地面へ向かって伸びていき,地中に落花生が出来ます。 収穫はまだまだ,10月末くらい,茹でピーナッツが待ち遠しいです。 |
房総半島1周 | |||||
Kent6 | 8/4(火) 09:08:51 No.20090804101910 返信 削除 | ||||
先日、房総半島1周の鉄道旅行に出掛けてきました。 JR東日本の首都圏エリアでは、 7/21〜8/30まで\5,000で2日間乗り放題の「ツーデーパス」 という切符を発売しています。 特急にも「特急券」を購入すれば乗れるんです。 これは「駅レンタカー1日\2,000」券2日分もついており お得でした。 幼少の頃から10年前ぐらいまで、 父の職場の保養所が千葉県・館山市にあったため、 房総半島南端の館山に家族、友人達とよく海水浴に出掛けました。 10年ぶりにちょっと懐かしくなってその館山の街を訪れました。 懐かしい街を暑い中散策中、 その保養所も見に行ったのですが、 敷地ももう第3者へと渡り、ちょっと豪華な民家へと様変わりしていました。 交通手段はといいますと、 海水浴用快速「白い砂」(両国→安房鴨川)で 房総半島の東側から外房線で回りまして、 その日のうちにローカル列車で房総半島西側へ周り、館山で1泊。 翌日は夕方の列車まで時間があったので 南房総海岸線をレンタカーで巡りました。 房州産の刺身、さざえなど海の幸を満喫してきました。 帰りは、これまた海水浴快速「青い海」(館山→両国) で房総半島西側・東京湾側を東京へと帰ってきて終了と相成りました。 この快速列車、8月の1,2週の土日のみの運転で、 およそ10年ぶりくらいに運転されました。 日頃「お座敷列車」で使われている列車を「座席」にして、 運転されていましたので乗り心地バツグンでした。 お写真の列車がそうです。 添付写真は 1)お座敷列車「ニューなのはな(JR千葉支社所有)」の 快速列車 2)館山「北条(ほうじょう)海岸」の夕暮れ 3)南房総・白浜で頂いた「さざえカレー」 4)白浜・野島埼(のじまざき)灯台からの太平洋の景色 です。 たまに普段行かない街にいくと 心も身体もリフレッシュできますね〜♪ |
|||||
|
![]() |