全1112件中551〜560 (ページNo.56) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
昨日のハイジの庭 | |||||
ペーター | 5/31(土) 20:03:10 No.20140602162015 返信 削除 | ||||
次から次に芽を出し、結構長い間楽しませてくれます。 今日は、ぽぽー、スズラン、後は名前を知りませんが、今花盛りです。 |
|||||
|
駒草ですよね | |
釈迦内の木村 | 5/30(金) 20:15:38 No.20140530201538 返信 削除 |
18日のハイジの庭の写真はこまくさですよね。もう咲いているのですか?なんか夏に見る花の様に思っていました。 |
素晴らしいカメラですね | |
釈迦内の木村 | 5/20(火) 20:32:11 No.20140520203211 返信 削除 |
素晴らしいカメラですね。日本の物作りすごい。レトロでシックな外観。いやーそそられます。おまけに素晴らしい描写力。行動的なペーターさんにはうってつけですね。よく見つけましたね。ホームページ閲覧が余計に楽しみです。お庭の花もおはな高々ですね。これからのアップに期待してます。ありがとうございます。 |
今朝のハイジの庭 | |||||
ペーター | 5/18(日) 20:53:43 No.20140518215214 返信 削除 | ||||
木村さんへ コンパクトデジカメで、F2.0レンズ交換式では無いです。 4倍ズームでスーパーマクロでは、1cmまでですが、あまり近づくとファインダーが使えなくなります。 何しろバッテリーコミで353g。 |
|||||
|
RE:八甲田春スキー | |
羊之助 | 5/17(土) 21:41:06 No.20140517232756 返信 削除 |
水野 羊之助です。 ペーターさん有難うございました。アップされた写真を見ました。 ペーターさんのガイドのお陰で素晴らしい八甲田スキーが出来ました。 また、グリンデルワルドの情報、有難うございました。 翌日の八幡平は2〜3mmの霰、霧で、軟弱者の2名 藤七温泉駆け込みました。 今週は、屋久島に行って来ました。 22km、10時間、結構きつかったです。 月に35日 雨が降ると言う屋久島で、登りの縄文杉までは持ちましたが、 下りは土砂降り、川の中の行軍でパンツから山靴まで浸水でした。 来年の八甲田を楽しみに、ペーターさんの速さに少しでも着いて行ける様にしたいです。 うん、去年も言ってたかな???。 |
|
|
山楽しんでますね。 | |||
釈迦内の木村 | 5/12(月) 09:51:12 No.20140517214227 返信 削除 | ||
4月9日のスノーシューでの八甲田山に誘っていただいた木村です。なにからなにまでお世話になりました。ありがとうございました。埼玉に帰ったり、農作業まがいのことで気ぜわしくしていてお礼にも上がらず失礼しております。ハイジさんご夫婦はお忙しい日々送られていらっしやるのにお元気ですね。びっくりしました。 私は大館自然の会の里山観察で長根山を歩いて来ました。ハイカーなので、矢立峠散策、竜ヶ森へ行くつもりです。新聞で見つけて参加しています。鳳凰山は行くつもりですが、12日も朝長根山で熊が出たそうで、ちとびびっています。 |
|||
|
素晴らしい八甲田 | |
たかちゃん | 5/16(金) 23:01:47 No.20140517212956 返信 削除 |
ペーターさんありがとうございました。 本当に素晴らしいお天気とペーターさんのガイドのお陰で今年も八甲田でスキーが出来ました。本当に感謝です。 アップされた写真を見て改めて凄いところを滑って来たのだなと感激しております。 大舘ではグリンデルワルド・スキーメンバーのお元気な皆さんにお会い出来て嬉しかったです。 八幡平は思わぬ降雪にスキーは諦め早々と藤七温泉に入りました。 また来年に向け走っています。 |
|
|
八甲田春スキー | ||
ペーター | 5/9(金) 22:55:07 No.20140511204910 返信 削除 | |
ハイジは、行かないって言うので男三人でした。 天気が良く風も無く、連休明けで山は貸し切り状態でした。 今滑ってきた八甲田大岳の東斜面を小岳山頂から眺めてます。 |
||
|
連休最後? | |
ハイジ | 5/6(火) 10:32:38 No.20140506103238 返信 削除 |
おはようございます〜〜☆ 今日は連休最後の日〜ですか〜〜〜〜(笑) ハイジは明日もお休み〜カンレンダーの休みですので明日は 水曜日〜定休日なんです〜〜☆ ペーターは今日も明るい農村!! 10時の「ハイジの庭」見てくださいな〜〜ペーターが ブルーベリーの網掛けの準備・・しています〜〜〜〜☆ 今年もあの花を食べる鳥さんから守るために まずは荒い網なんです!! ミツバチさんたちがブルーベリーの受粉が終わりましたら こまい網に変えて凶悪なスズメバチが入らないようにするのです〜! 本当に大変なのです〜〜(笑) ブルーベリーは今年もいっぱいなりそうです!! でも オレンジラズベリーが何年たっても実がつきません!! どうしてかな〜〜〜(笑) 赤いイチゴ・紫ブルーベリー・オレンジラズベリーとハイジが 描いているハイジの庭の果物三種!! 実現はまだ先のお話ですね〜〜〜(大笑) なんてこうして語っているうちに10時のカフェタイム!! 熱い美味しいカフェーに皆様いかがですか〜〜〜♪ 余談ですが・・・最近パソコン変えました イヤ〜〜〜〜〜〜〜〜なれなくて大変!! ハイジの歳ではこれからが大変ダワサ~~~~~~~~(大笑) なれるしかないですね~~~(苦笑) |
連休〜♪ | |
ハイジ | 5/5(月) 23:20:18 No.20140505232018 返信 削除 |
こんばんわ〜〜☆ 連休〜何とか天気いいのですが まだまだ寒いと感じているハイジです〜〜〜(笑) 昨日〜行ってきました!! 弘前の桜!! ソメイヨシノは終わっていましたが〜次々と 遅咲きの桜〜楽しんできました〜〜〜〜〜〜〜〜♪ あの! 名物の黒いこんにゃく〜〜食べてきました〜〜〜(笑) 人ごみ凄くて 疲れてきましたが何年ぶりの弘前公園!! ゆっくり・のんびり・楽しく散歩していい気分でした!! ボランテアの方に聞いた・・ここだけにしかない桜・古木の桜など 本当に種類が多くて・・・とっても気に入った「桜」満開で 素敵でした〜〜☆ 美味しい青森りんごもゲット!! 山登りより疲れた感じでしたが・・・・気分は最高〜(笑) 今日は主人と明るい農村でした〜〜☆ 皆様の連休はいかがですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪ |
![]() |