全1371件中1051〜1060 (ページNo.106) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
元気〜! | |
ヤッホー | 5/31(土) 22:39:30 No.20080601144844 返信 削除 |
ハイジ! だいぶご無沙汰でした。 仕事は一段落しましたか?「ハイジの庭」日毎に緑が濃くなっていますね。みずみずしいアスパラの味が懐かしいです〜〜〜! ブルーベリーは沢山実が付きましたか?タラの芽も沢山食べましたか?我が家のタラの芽は無事です。来年の収穫のために我慢して二番手、三番手の芽を残しました。ドデカイ葉っぱでびっくりです〜〜〜!ブルーベリーは今年は花が咲きません。。。ゆえに実はならないということ。。。ですね!でも期待して大事に育てます。 ある日突然畑にペーターの後ろ姿が。。。今度は二人仲良く手を振って下さいね!山内母娘様ご来訪の折には、10時にぜひぜひ桜の木の前に並んでハイポーズ!楽しみにしています。 クラブツアーも近づいてきましたね!う〜〜〜ん楽しみだ! K様も参加決定とのこと。。。顔ぶれがそろいましたね。あと少し 、頑張ってお仕事しましょう!!! ペーター準備(?)はできたかな? ほんじゃね〜〜〜〜! |
|
|
終わりました〜♪ | ||
Kent6 | 5/27(火) 21:09:56 No.20080528194517 返信 削除 | |
「終わりました」といいますのは、 当方の「2月決算のお仕事」のお話でして、 申告の延長が認められており、5月末までのお約束で 「税務署」や「都税事務所」に申告書提出して 「決算終了〜♪」とあいなった訳であります! ハイジさんも3月決算であれば5月末までということで、 もしかして今は「佳境」な時なのではないでしょうか? お互い「数字」を扱う仕事は神経使いますよね〜。 2月終了時点からここまであっという間でした。 気がついたら「春になって」てもうすぐ「梅雨」なのですよね。 もうすぐ皆さん「クラブツアー2008」なのですよね。 自分が昨年グリンデルワルト行ってからもう1年経つなんて! 月日の経つのは年々早くなっていくな〜??? 山内さん親子、秋田行かれるのですね、 なんでも「登山」されるご予定とか。 その後すぐにまた「クラブツアー」でご一緒のようですし、 いい「トレーニング?」になるといいですね。 ご承知のとおり私は本年はクラブツアー「留守番組」となります。 皆さんで私の分まで楽しんできてくださ〜い。 おやじさんの「つぶやき」に おやじさんとの「ツーショット」で ハイジさん沢山「出演」なさってくださいね。 ポイントは「おやじさん」の「右横」ポジションです。 おやじさんは「左手」でデジカメのシャッター押しますので! 私も昨年、チューリッヒ空港到着時に早速「ヤラレマシタ!」 きっとこんな感じで荷物受け取り場で待ってますよ〜(写真) |
||
|
おっつ! | |
おやじ | 5/17(土) 06:56:49 No.20080517103026 返信 削除 |
ハイジさんのご登場! ですね。 お久しぶりです! お元気そうで何よりです。 今からお仕事ですか!?。。。。 という感じですね。 お勤めご苦労様です!!(笑) |
|
|
それぞれに〜〜☆ | |
ハイジ | 5/13(火) 12:59:57 No.20080513125957 返信 削除 |
楽しい長休みも終わり・・・仕事に頑張っているこのごろ〜!! 正直・・疲れました〜〜(笑) 皆様いかがお過ごしですか〜〜☆ 絶対にカメラに登場しなかったペーターが5月10、11日明るい農村しているのが写っていて・・映像見て笑っておりました〜〜☆ 連休も天気よく・・・ガーデニング・畑仕事。。そしてお茶のみ・・盛りだくさんの日々でした〜〜(笑) 畑には今年もトマト(桃太郎)、フルーツミニトマト・青じそ、肉レタス、シシトウ、茎ブロッコリー等々〜☆ 日本は自給率39パーセントだと言いますが我が秋田は168パーセントを誇るのに・・ハイジたちはなお自給自足しようと 頑張っているのです〜〜〜(笑) 何たって食べ物ですよ〜〜健康も・・ナンチャッテ〜☆ 昨年、ハイジの家にいらしたヤッホ〜〜さん、宣ちゃんからハイジの花壇にプレゼントしていただいた苗木・・・一年草だと思っていましたらナント全部ではないのですが「芽」が出たのです〜〜☆ ですから今年も楽しめます〜〜☆ ありがとうネ〜〜♪ カメラには写りませんがハイジの家の前の小屋の窓辺にも スイスのように盛りだくさんの花を飾りました〜〜♪ 朝新聞を取りに行って・・花々に水・・・日課になりました〜〜☆ 車で前を通ったとき花々の美しさにイヤされないかな〜〜♪ ハイジの独り言でした〜〜(笑) これから5年先10年先を想像して「木」を植えたり花々を工夫したり・家の前にはベンチもイイナ〜〜とか・こだわりのライフスタイル考えています〜〜(笑) いいアイデアありましたら教えてネ〜〜(笑) お昼休みもそろそろ終わり・・・仕事戻ります〜〜☆ それぞれに・・・頑張りましょうネ〜〜♪ |
ゴールデンウイーク〜☆ | |
ハイジ | 5/4(日) 10:38:28 No.20080505230219 返信 削除 |
ハイジの掲示板に来て頂いてる皆様〜〜☆ ゴールデンウイーク・・いかがお過ごしですか〜〜♪ ハイジは今日からです〜〜☆ 今はまずマグカップ片手に政治討論のテレビを聞き?ながら パソコンに向かっています〜〜☆ もちろん洗濯器回しながら能率良く家事こなして楽しんでいます〜〜(笑) 今日の大館・・・気温が29度にもなるとか〜〜おかしな天気です〜〜☆ 今日の午後はホームセンターに行って花壇の花々を買い込んで花だらけ?にしたいと思っています〜〜(笑) 近くの方〜〜カフェーによってくださいネ〜〜(笑) 今日の10時・・・画面に登場と思い駆け込みましたが・・間に合わなかったのです〜〜ゴメンナサイネ〜〜(大笑) 皆様の楽しいお休み・・・カキコ待ってます〜〜(笑) エ!!〜〜お仕事の方も居ますネ〜〜その時は今の心境・カキコ待ってます〜〜(笑) サ〜〜〜エネルギーを少しでも減らすために家事に戻ります〜☆ ホンジャ〜〜♪ |
|
|
青梅 | |
うみんちゅ | 5/1(木) 02:04:26 No.20080502174454 返信 削除 |
池ちゃんへ 青梅ご一緒すればよかったですね。 小峰さんもいらしたのを忘れていました 旧宮崎家では家主の女性でしょうか少しお話をしました。 今度機会がありましたらご一緒ねがいます。 ハイジ様 早いですね。 一年が過ぎます取立てのアスパラ、きりたんぽ美味しかった事、白神、十和田湖 八甲田 昨日の事のように思い出されます。老いがこないうちに、もう一度お願いしたいと存じます 5月3日青梅のお祭りだそうです 高山の鉾と同じような鉾が何基もでて、それは にぎやかだと道をたずねた若い青年が、言ってました。3日に又来てくださいといわれたのですが 来年にする事に。。。。 のどかな所を走る青梅マラソンを一度見物に行って見たいものです 3日4日と休みですが 5日6日は頑張ってお店を開けます 皆様御家族で遠出されることでしょうが、頑張りまーす |
|
|
愛理・3歳の誕生日 | |||
川崎のすずらん | 4/28(月) 15:14:10 No.20080430223608 返信 削除 | ||
連休が始まりましたね!すずらんはカレンダー通りです。 3日位から苗場方面への移動を計画しています。 27日の日曜日に愛理の3歳のお誕生会をしました〜☆ 4月の26日で3歳になりました(笑) さくらちゃんと美咲ちゃんも遊びに来てくれました。 我が家での恒例の大きなケーキ・今回はちびっ子のリクエストで生チョコのケーキを注文しました。お誕生日の歌はいつも4回歌います。みんながろうそくを消して主役気分?を味わいたいからです〜。 お腹いっぱいになったら、表に出て「だるまさんころんだ!」と「おにごっこ」をみんなでやりました。子供のペースに付いていかれません(汗)けっこう良い運動になりました。 おかげ様で、穏やかな休日になりました〜☆ |
|||
|
ゴールデンウェーク | |
うみんちゅ | 4/27(日) 20:36:21 No.20080430220147 返信 削除 |
ハイジ様 ゴールデンウィークの始まりですね いかがお過ごしの予定でしょうか 今日27日一人で東京の秘境といわれております 奥多摩青梅に行ってきました 町田〜八王子〜立川〜青梅と電車で 以前友人からいい所と聞いておりましたので どうしても行って みたいと思っておりましたので、早起きをして行って来ました。 駅でエリアマップをいただいて、フラフラと本当にのどかな道を。。。 お寺をみたり一時間くらいで多摩川の上流でおにぎりと団子を。まわりには若者たちがバーべキューを楽しんでおりました 青梅のゆらいは金剛寺に梅ノ木が1本あり季節が過ぎても黄熟くせず落実まで青いことで青梅としょうされたとのことです。 今度は春にでも誰かと歩きたいものです |
|
|
小遠見尾根、登山&山スキー | |
高ちゃん | 4/23(水) 04:21:13 No.20080424145314 返信 削除 |
アルプス平より小遠見迄約3時間の登りでした。途中全貌は見られませんでしたが時折見せる白馬三山,五竜岳のピークを眺めつつ快適な登りでした。「高ちゃんの1700Kmシーハイル」以来の山スキーは興奮、感激、幸せでした!!そして今回もシールの威力を目の当たりにして来シーズンはいよいよシールデビューかな?と云うイメージです!最終日、すずらんさん達登山チームはテレキャビンにて下山をし、我々スキーチームは滑って下山しました。下山コースは「HAKUBA47」です。この数字見覚えありませんか?そうです。ハイジさん、ビックリしましたよ!! Schi Heil!! |
|
|
川崎組の日曜日は・・・ | |||||
川崎のすずらん | 4/21(月) 18:07:25 No.20080423125036 返信 削除 | ||||
週末、川崎組みはおかげ様ですごっ〜〜く☆楽しい休日を過ごして着ました。山岳部のOBの方に誘われて白馬五竜スキー場のど真ん中??に今回お世話になった山小屋がありました。テレキャビンとリフトを使って上がりました。如何でしょう。。高ちゃんの勇ましい姿、逞しいでしょう〜〜!次の朝には雲海と御来光がみんなを歓迎してくれました。そして、すずらんもがんばりましたよ〜〜!山小屋から歩く事3時間で「小遠見」に到着!右下の写真の右のとんがり??が「小遠見」です。OBの方達に「もう少し、ほれ!がんばって〜」と声援を受けて歩いて来ました。 ハイジさん、すずらんが歩くとズボっと足が雪の中にはまってしまいます。みんなの後を歩いているのにすずらんが落ちる回数がダントツでした。高ちゃんには「体重は正直だね!」なんて言われてしまいましたが、次回はスノーシューで挑戦して見たいな〜〜と思いながら本当にきれいな景色の中を楽しんで来ましたよ〜! 高ちゃんも大満足!大興奮!と雪焼けで顔を赤くしながら山スキーを思いっきり楽しんでいました。 きれいな写真がたくさん撮れたので、みなさんに見て貰えたらと思って、(笑)(幸)(感謝) |
|||||
|
![]() |