全1371件中1161〜1170 (ページNo.117) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
黄色のコスモス | |
うみんちゅ | 11/6(火) 01:10:34 No.20071106164742 返信 削除 |
こんばんは 秋の花は菊コスモスいろいろありますね 学園祭で学部学部の玄関に黄色のコスモスに色々な花の寄せ植えがしてありました 玉川学園農学部が30年研究で咲いたコスモスと聞いております 灯りがあると黄色に咲かないとか?????たしか。。。。。 ・・・・・ 来年トライできるように次男に聞いて種をお送りしますね 又玉川学園のクリスマスツリーはNHKの天気予報 にもつかわれているくらい有名ですよ それは綺麗で19メートルのもみの木に4万個の電球がつきます 冬の風物詩となっておりますよ いつのひかさんばばで見にいきましょうね おいもの便りヤツホーさんにききました 楽しみでーす |
|
|
お元気ですか?? | |
ゆみ | 11/5(月) 14:43:16 No.20071105171422 返信 削除 |
ハイジさんご無沙汰してます。寒くなってきましたがお元気されてますか??岡山のこはらです。(←ちょっとした個人情報?かな?なのでできれば削除を希望します(><))なかなかメールできず、ようやくチャレンジできました♪ こちらは紅葉はまだまだですが、芋掘り・きのこ狩りにと秋を満喫してます。確実にウエストがきつくなってます〜 菊きれいですね。洋花もいいですけど菊は見てて落ち着くし、日本の良さをを感じますよね。 また近況をお知らせくださいね☆ |
|
|
ハイジの菊その2 | |||
ペーター | 11/4(日) 20:10:31 No.20071104201031 返信 削除 | ||
今日は,落花生の収穫とちょろぎを少し収穫して梅酢で漬け込み,落花生はすぐ茹でて冷凍です。 塀の脇の花壇と冬囲いの準備,もう午後4時を過ぎると一段と寒くなり暗くなり,5時前に作業終了です。 |
紅葉 | |
うみんちゅ | 11/4(日) 01:08:00 No.20071104113722 返信 削除 |
ハイジ様 秋ですね 掲示版の皆様はみなそれぞれに秋を楽しんでいられるようですね 秋と言えば最近はサツマイモのサラダをつくります(りんご酢をあわせて) 今日子供の母校の学園祭に行きました (黄色のコスモスで有名な) 学園の中を歩いて歩いて木々の 紅葉が美しくオーケストラの音楽を聴いてバザーの品をかったり 玉こんにゃくを食べたりと一日を楽しみました 夕方からは熟年の女4にんで、すし カラオケ スナックと 不良おばさん達で秋の夜長を楽しんできました 心配しています 足はいかがですか??? さぞかしやせ衰えてスマートな美しい足になっていることでしょう 焦りはきんもつですよ もう少しの我慢です お大事に いまになって体がかゆくなりました 食べたなにかがとおもつたのです いつもは食べないのにすすめもあり きもを食べたのがよくなかったようです 東京では早くもクリスマスのイルミネーションのニュースを放送 しております 早いですね 真夏のたよりはとおもいきや もう冬の便りをしなければなりません 風邪を引かないようにいたしましょう |
|
|
11月ですね〜〜☆ | |
ハイジ | 11/3(土) 17:32:56 No.20071104111418 返信 削除 |
ハイジです!! ハイジの掲示板を見に来て頂いている皆様〜〜お元気ですか!! ♪ア〜〜秋ですね〜〜季節の変わり目を貴方の心で知るなんて〜♪ ナ〜〜ンテ・・歌っているバワイでは無いのですが・・・・ 桜の紅葉の葉っぱが道を絨毯のように敷き詰めて・・秋なんです〜〜(笑) 今日は友人が家で仕事をしているハイジの所へ「リンゴ」「梨」「みかん」等もって陣中見舞いに来てくれました〜〜(笑) ついでにお昼自分の「ランチ」持って仕事場を抜け出して来たのです〜〜(笑)楽しかったです〜〜♪ ヤッホ〜〜さん・・くれぐれも忙しさでケツマづかない(転ばないで)でくださいネ〜〜(笑)ハイジのように骨折すると大変なことになりますので〜〜☆ 12月になると町田のイルミネーション・・・一度は見たいと思っていますがなかなか12月は厳しいですね〜〜☆ 写真とれましたら・・・掲示板に入れてくださいネ〜〜☆KENT6さんからデジカメ習ったのでうまくいくのでは・・ガハハハ すずらんさん・・・皆さんとアイボール(皆と会うこと)出来ればいいですね〜〜☆イイナ〜〜川崎組はいっぱい行ける所が多くて・・羨ましいです〜〜☆ 今・ハイジの所は庭まで秋が来て・・枯れ葉が飛び散っていますがそちらは今が秋真っ盛り?カナ〜〜☆ 高ちゃんに伝言・・・いつも買って頂いている秋田の地酒ですが日本酒離れが凄くて10月で会社をたたんでしまったのです!! 残念です〜〜☆ snowman-sさん・・・紫イモ・美味しく食べていますネ〜〜☆ ハイジはただただレンジでチ〜〜ン☆腕は全く上がりません(笑) 食用菊は植えてないのです〜〜☆ 実家からわんさと来ますので・・・毎日・土佐酢で美味しく戴いていますよ〜〜(笑) 鑑賞菊は初めてですが・・・・綺麗な物ですね〜〜☆イグリッシュガーデンにはチト会わないようですが・・マ〜〜〜いいか〜〜ナンテ・・ポリシーのないハイジです〜〜(大笑) 11月もしかすれば東側にも・・・花壇・作る予定になりそうです!!ハイジは今回・・・監督(花壇作りの)になりそうです〜〜(大笑) |
|
|
パープルイモヅル | |
Snowman-S | 11/1(木) 21:11:02 No.20071101211102 返信 削除 |
ハイジさん、ペーターさん お元気そうですネ!青森市内も紅葉真っ盛り、いつの間にか11月になってしまいました。早いですね、今年も後2ヶ月・・・ さて、先日はムラサキイモありがとうございました。外見はベージュなのに切ると中は紫の年輪みたいで、煮て、つぶすと、綺麗な紫になります。パープルイモヅルというサツマイモの仲間のようですネ。とにかく甘いんですヨ〜〜〜‥(o^o^o)‥ほっぺたが落ちそう!!1個が大きくて重くて食べがいがあります。最初はスイートポテト。職場に持っていくと好評☆☆☆☆☆五つ星で〜〜す。今夜はポテトサラダにしました。甘く調味料いらずです。さて、さて、残りの1/3は何にしようか思案中です。 ペーターさんの畑は肥料いっぱいすき込んでいるのでサトイモも豊作ですネ。食用菊は植えていないのですか?湯がいて、酢醤油で食べるもよし、大根の漬物に入れると見た目が綺麗。冷凍も可能です。 鑑賞菊も見事に咲きましたネ。アップ楽しみにしています。 ハイジさん、もう少しの辛抱。その間に腕を鍛えて・・・ではなく・・・腕をふるってペーターさんに美味しいお料理を作ってあげてください。 |
こんにちは〜〜☆ | |
川崎のすずらん | 11/1(木) 17:10:22 No.20071101171022 返信 削除 |
ハイジさん 足の具合は如何ですか?順調に快復へ向かっている様子ですね! 治す時はキッチリと治してまた山歩きとスキーなどなど思いっきり楽しみましょう〜〜♪ 前半戦終了して後半戦への折り返し地点位でしょうかね!ガンバ(^^) ペーターさん 里芋・いいですね〜!突然ですが里芋とイカの煮物・大好物です! ハイジさんは里芋でどんなお料理がお得意でしょうか? 写真で見ると、大きくて立派な里芋さんですね!それにしても1:56の割合はいい確率??ですね(笑) 菊の花も見事☆ですね!全景のアップ楽しみに待ってます〜〜! いろんな種類がある物なのですね!とっても綺麗な色をしているので驚いています(笑) ヤッホ〜〜さん 素敵な【秋】を満喫して来たのですね〜!上高地での温泉組と登山組のおはなし、もちろん!すずらんOKですよ〜!是非便乗させてください〜! 近い未来に実現したら嬉しいですね☆ その代わりではありませんが?町田・上陸の件は11月~12月中旬の間に実現出来そうです!大山ハイキングを計画していまして、ご苦労様会を町田でと予定しています。記念写真が実現出来そうな【予感】☆☆☆宜しくお願いします(^^)ハート |
里芋の収穫 | |||
ペーター | 10/31(水) 20:05:03 No.20071031204235 返信 削除 | ||
一輪車で運ぶほどの大きな株になってました。 付いていた芋の数,56個。 ハイジは,ただ驚くだけ。足が治ったら料理してくれると思います。 |
|||
|
ハイジの菊 | ||||
ペーター | 10/31(水) 20:12:23 No.20071031201223 返信 削除 | |||
満開になったら全景をUPします。 見とれるほど綺麗ですよ。 |
ヤッホ〜〜〜〜! | |
ヤッホー | 10/29(月) 22:28:50 No.20071031193308 返信 削除 |
その後、足の具合は如何? ハイジの「足」のことは少し忘れて、私、秋の上高地、奥飛騨に行ってきました。上高地は雨、奥飛騨は晴天、もちろ〜〜〜ん西穂高はロープウェーで登ってきたさ!秋たけなわ、山は「錦繍」に彩られて。。。。なかなか「秋」には出られなかったのですが、今回は見事な「秋」に浸ってきました。温泉にも浸って。。。。。 ギブスにも慣れてきたことでしょうが不自由でしょうね!あと少しでリハビリかな? 上高地でハイジのこと思い出した。一緒に上高地に行きましょう!温泉組みは河童橋で待っていますから登ってきて!!! 実現するといいな〜〜〜〜!すずらんさんたちもいかが? 。。。てなわけで「私の秋」をお知らせしました。 |
|
|
![]() |