全1371件中1181〜1190 (ページNo.119) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
お疲れ! | |
Snowman-S | 9/20(木) 22:51:24 No.20070921124827 返信 削除 |
ハイジさん たった今、見てきましたよ。JATAは盛会でしたね。たくさんの方の参加、すずらんさん、高ちゃんの顔もみえました!ハイジさん、看板娘らしく、動き回り、スイスのよさを宣伝できたようですネ。お疲れ様でした。 富士山、とりあえず登れたようですネ!お天気は刻々と変化。こちら青森の天気は連日の雨だったので心配していました。幸い、こちら被害はありませんでした。でも、いきなり寒くなり、長袖を出してきました。 今日は秋彼岸の入り、29度と暑く、季節はずれのムシムシにビックリしています。さて、さて、天気が落ち着いたら、Snowman-Sも山歩き再会です。 皆さんも季節の変わり目、風邪などひかれませんようにご注意を! |
|
|
お疲れ様でした | ||
Kent6 | 9/20(木) 21:23:20 No.20070921123033 返信 削除 | |
急遽JATAでの助っ人ありがとうございました。 無事JATAでのお手伝いが終了し 何だか今週は「今年が終わってしまった」ようで 腑抜けになっちゃっています。 それより豪雨での影響大丈夫ですか??? 断水だとかで、早い復旧お祈りしています。 恒例の富士山もどうでしたか? 私は晴天の下界で皆さんを心より応援しておりました。 マッターヴァイスさんから「山からTEL」頂きまして 皆さん早い時間に無事下山されたようでよかったです。 温泉もいかがでしたか〜? いつも掲示板で拝見している 「すずらんさん」や「高ちゃんさん」も JATA会場まで足を運んでいただき感謝感謝です。 お会いできてよかったです。 これからもよろしくお願いいたします。 |
||
|
JATA&富士山 | |
川崎のすずらん | 9/19(水) 17:09:12 No.20070919225534 返信 削除 |
ハイジさん、ペーターさん、JATAと富士山でお逢いできた掲示板でおなじみのみなさ〜〜ん! 突然の飛び入り参加にもかかわらず快く「こんにちは〜!」と迎えて頂いて、高ちゃんもすずらんもとっても嬉しく・感謝しております! ありがとうございました〜☆ 掲示板でお名前とお顔がわかっていたので、初対面なのに失礼・無礼の数々をお許しくださいませ!((^▽^))ペコリ! そして「また、お逢いしましょう〜!」と優しいお別れになんと素敵なみなさんなんだろう〜!とまたまた感激してしまいました。 おかげ様で、両日とも楽しく過ごさせて頂きました。 ハイジさん、川崎組の珍道中?はまた後日、おはなしさせてくださいね。 |
|
|
皆さんに会えて楽しかった♪ | |
マッターヴァイス | 9/18(火) 23:03:12 No.20070919224406 返信 削除 |
ハイジさん、ペーターさん、こんばんは。 JATAではハイジさんにもお手伝いいただき、有難うございました。 まるでキャンギャルが来たかのごとく、ハイジさんの集客力抜群でしたね。 昨日の富士登山は若干1名を除き、大変残念でした。目標達成に燃えていた私たちのボスと「○合目まで・・・」というその他大勢組の気合の違いが結果として出てしまったような気がします。 これから「つぶやき」読むのがちょっと憂鬱ですね。 ご友人のすずらんさんと高ちゃん(は失礼ですから)高さん(でいいのかな?笑)のお二人をご紹介いただき、有難うございました。 お住まいが同じ東急沿線で駅が二つ隣とのことでビックリしました。 スポーツ大好きのご様子で大変素晴らしいですね。今後はどうぞよろしくお願い致します。 それでは、またお会い出来る日を楽しみにしています。 |
|
|
ヤッホ〜〜〜 | |
ヤッホー | 9/12(水) 21:55:47 No.20070914175340 返信 削除 |
ハイジ もしかして今日は仕事お休み?私は休みでした。珍しく宣ちゃんとランチして(9月は私の誕生月だから女史のおごり!)その後「あ〜でもない、こ〜でもない」とおしゃべりして二人でショッピングしました。庭や畑の作物は元気かな?ぼちぼち「芋」が〜〜! 「ハイジ肥える秋」だね〜〜〜〜!越後湯沢のK様はどうしてるかな〜〜〜?[JATA]の準備に勤しんでいることでしょうね! 看板息子と看板娘達「赤いTシャツと帽子」準備出来たかな?安東おやじ様はすでに到着、忙しく動きまわっていることでしょう。 Kent6さん 「クラブ通信」読みましたよ!データ集めはさすが!!! すずらんさん 「JATA」にこられるのですね!「ハイジの掲示板」に来られている皆さんに会えますね!「水泳」「テニス」はどうしてますか? ハイジ ここのところ鬱陶しい日が続いています。[JATA]と「富士登山」晴れますように!楽しみに待ってま〜〜す!!! |
|
|
無題 | |
うみんちゅ | 9/14(金) 02:39:49 No.20070914171025 返信 削除 |
ハイジ様 朝夕ほんとうに涼しくなりました 巷の皆様はほんとうにおげんきですね。 ヤッホーさんの メールにもありましたが、先日00歳の誕生日でした 家でころんだりは、(なっしょだったのかしら )しているようですが本当に若く元気ですよ。顔のしわもなくフフフ。。。。 別れるときに、若い若いと言ってさよならしました。私も皆様についていきたく毎日朝歩いております。 川があるのですが、コバルトブルーの翡翠がいるのです。時間をわすれてそーと見ております。毎日見ることは出来ませんが会えたときは、今日一日幸せだとおもえる朝です。 本当に残念です16日出席できません 町田のお祭りです 店を開けるのです 久しぶりに皆様に会えるとおもっておりましたのに 宜しくお伝えください 富士登山晴れますよーに こんどこそ。。。。。 89号クラブニュースが届きました びっくりです町田にも会員さんが多くいらっしゃいます いつの日か町田支部が。。。。。 これからやすみまーす 御来光の夢でもみようかなー。。。。。 |
|
|
「JATA世界旅行博2007」の準備も着々と・・・ | ||||
Kent6 | 9/5(水) 18:40:52 No.20070912170814 返信 削除 | |||
こちら関東周辺にも「台風」が着々と近づいています。 明日6日(木)の夜接近&上陸だとか。 来週末(9/14(金)〜9/16(土))まで いよいよ「JATA世界旅行博2007」ですね〜♪ おやじ様も9/10(月)来日との報告受けました! 多分すごい荷物量での来日だと思いますが、 無事に予定通りスイスから到着していただきたいものですね。 JATAの前にこの「暑さ」を「台風」が持ってってくれないですかね〜??? こちら日本側での準備も「着々と」進んでおりますよ。 会場での「アンケート用紙」や、 「グリンデルワルト日本語観光案内所の案内」や 「アンケート募集ポスター」 などの印刷物(写真)も仕上がってきました! もうあと10日程、JATAお手伝い当日を待つばかりです。 グリンデルワルト日本語観光案内所ブースは 本年も「スイスで暮らす」がテーマなので、 「スイスで暮らしてみたい」お客様にたくさんいらして欲しいです。 最終日は、おやじ様を囲んでの「懇親会」もありますし、 皆様との久々の「ご対面!」楽しみにしております! その前にJATA会場にも是非いらしてくださいね♪ 赤い「スイス国旗のTシャツ(ユニフォーム)」着てお待ちしておりま〜す♪ |
||||
|
産経新聞・・・ | |
川崎のすずらん | 8/30(木) 16:40:41 No.20070902231136 返信 削除 |
ハ〜イ!ハイジさんお久しぶりです。 早速ですが、すずらんコンビニへ走りましたが売り切れゴメンでした!残念無念。。。 きっとページでもアップするかな〜〜なんて期待【大】でまってます〜〜!(@^^@) 8月も残り少し、こげる様な暑さにお仕事に汗していました。 夏休みも「子守り三昧」でお気楽にハッピ〜☆味わっていました。 |
|
|
グリンデルワルト滞在記 | |||||
Kent6 | 8/28(火) 15:19:58 No.20070830173141 返信 削除 | ||||
もうすぐ9月ですが、 予報では関東は残暑が厳しくなるとのことですが 今週は、 関東もようやく「暑さ」は秋雨前線のおかげで 解放されそうです。 クラブツアーから帰ってきて 早3週間、 あっという間に現実の世界にズルズルと引き込まれています。 うっ、負けるもんか、とスイス旅行の余韻に浸りながら なんとか踏ん張って(笑)います。 ところで 冷房の効いた部屋でセコセコと 「クラブツアー2007」の「グリンデルワルト滞在記」 ようやく半分出来上がりました! 下記URLがそのTOPページです http://www.geocities.jp/wadayuta/grindelwald/index.html まだまだ後半部分もあるので 楽しかった記憶を辿りながらのんびり作り続けて行こうと思います。 9月ももう今週末、 JATAもホントにもういくつ寝ると・・・ですね! 皆様との再会!楽しみです! |
|||||
|
Re:真夏の夜の夢〜〜☆ in グリンデルワルト | |||||
Kent6 | 8/21(火) 11:37:03 No.20070825011051 返信 削除 | ||||
返信にしようかと思いましたが、 写真が4枚投稿できるので「Re:」で新規投稿させていただきます。 大館は涼しいみたいですね。 こちら関東はまだまだ暑いですよ〜 夜中もエアコンが欠かせないですね〜 あちこちセミが鳴いています〜 さてさて、投稿写真ですが、 グリンデルワルトの「真夏の夜」もいいですよ〜♪ 夕方や夜の暗〜い時のデジカメ撮影の仕方を おやじ様宅での「クラブツアーお別れアペロ」にて 小川清美さんに教わって撮影しました〜♪ 写真は 1)おやじ様宅から、日没寸前の「アイガー」 2)ホテル「レギーナ」とアイガー 3)夜の駅前ホテル「クロイツ&ポスト」周辺 4)夜のグリンデルワルト駅 です。 |
|||||
|
![]() |