ハイジの掲示板


■投稿の際、必ずパスワードを4〜8文字で設定してください。
■パスワードは削除する時に使います。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

1371件中12011210 (ページNo.121)      ホームページに戻る

こちらも白神岳アップしました! 
Snowman-S  7/15(日) 16:30:51 No.20070715210403 返信 削除
ハイジさん
今、白神岳アップしました。一緒に行くつもりだったのに残念ですネ!同じ日に、ハイジとペーターさんは利尻山にロングドライブ。さっそくアップしましたネ〜〜〜ハイジスマイル‥(o^o^o)‥ホホホ〜♪♪♪が伝わってきます☆☆☆お互いお天気がよくて良かったです!
白神岳は登り約4時間、下り約3時間、青森〜登山口往復5時間・・・大変でした(~_~;)よく登ったと自分を誉めてあげたいくらいです。
利尻山は私も是非登ってみたい山です。次回次回・・・来年?・・・狙っています。花が咲いているうち秋田駒ケ岳に出かけてみたい。こちらの方が実現しそうです。

1.  ハイジ     7/15(日) 21:04:03 No.20070715210403-1 削除
白神岳も大変だったのですね〜〜☆
利尻山は行きはヨイヨイ・・帰りは怖い〜〜だったのです〜〜☆
ハイジ達も約9時間・・・簡易オトイレも使わずにがんばりました〜〜(笑)
気温が低いためにバテなくてすみましたよ〜〜☆
足慣らしで岩手山の方が大変でした〜〜それこそ途中でやめようかと思ったぐらい大変でしたが・いっぱいの花々に助けられ登ったようなものです〜〜(笑)
ですから今回は全身筋肉痛は無かったのです〜〜(大笑)
でも毎日・・馬糞ウニ・かに・イカ・等々食べ過ぎてコレステロールいっぱいため込んで来ました〜〜(笑)

秋田駒ヶ岳・・・ハイジ達もここ1〜2年登っていません・今年は花がとっても良いそうです〜〜☆
チングルマ・コマクサ凄いですよね〜〜☆
時間が大変なときはハイジの家からでもオーケーですよ〜〜☆

川崎のすずらん 
お久しぶりです♪ 6/28(木) 17:49:11 No.20070628220714 返信 削除
ハイジさん
ご無沙汰してしまいました。。お蔭様でバリバリ元気です!

早速、岩手山のアップ・見て来たところです。
本当に凄いです!あんなに遠くに見えている山に登っての登頂記念の写真は本当に【金メダル】ものですネ〜〜☆パチパチパチ。。。
最近の7すずらんはもっぱらスイマーになって水の中です!昼間の暑さを忘れるとっておきの瞬間ですネ☆
ハイジさん、足の水ぶくれ?を速く直して、また次回のアップ・川崎組も楽しみにしていますので。。。☆(^^)☆。。。
ペーターさん
畑の収穫も忙しいのではないでしょうか?八甲田?の美味しいとうもろこし思い出しました。ゴックン。。☆(^^)☆。。

1.  ハイジ     6/28(木) 22:07:14 No.20070628220714-1 削除
すずらんさん・・・お久しぶりです〜〜☆
川崎の皆様・・お元気ですか〜〜☆
暑いときは・・高い山・・ナンテ書きましたが・・・暑いときは水の中・・・ナンデスネ〜〜(笑)
本当にまだ6月だと言うのにこの真夏の暑さ・・・なんとかしてくれ〜〜〜☆です〜〜☆
今日の夕食の後の果物・・・・ハイジの大好きな・・スイカにしました〜〜♪もう夏ですから〜〜♪
この分で行くと7月8月はどんな天気になるのかドキドキ物?ですネ〜〜(笑)
この際は笑っていることにしましょうネ〜〜☆
エアコンもここ何日かは付けたり消したり・・とにかく暑いっ!!

ハイジの足はなんとなりますが・・・・畑はこのままでは大変なことに・・・作物があまり良くないのです〜〜☆
それでもブルーベリーには網をかけて万全にしましたよ〜〜(笑)
トウモロコシ・・今年はあまり良くなく・・これはもう実家に頼ります〜〜(笑)
とにかく笑ってごまかします〜〜☆
食欲の夏?がんばりましょうネ〜〜(笑)

岩手山 
Snowman-S  6/27(水) 22:10:06 No.20070628135003 返信 削除
ハイジさん
お元気そうですネ!
最近お天気が続いていて、暑いくらいですネ

さて、待ってました!岩手山!!コマクサ、シラネアオイ、他たくさん咲いていましたネ!八甲田山ではコマクサは見られないので、じっくり覗き込んでしまいました。(@_@) ムムム・・・8時間ですか・・・よく頑張りました!最後の写真、シラネアオイ姫のようです〜〜〜スリスリ〜〜次のアップも楽しみにして〜いま〜す♪♪.....♪

1.  ハイジ     6/28(木) 13:50:03 No.20070628135003-1 削除
ハイジは・・・八甲田が好きです〜〜☆
今回の岩手山・・本当にへたばりましたよ〜〜(笑)
でも花に助けられて・・何とか・・今年の山は雪が消えるのが遅いせいか春一番の花と今頃の花と混じって咲いていて妙に気持ちがいいものですね〜〜(笑)
下りの中盤・・左足の親指に異変あり・・・痛くは何ですがムジュムジュという感じなのです!!
車に戻っておそるおそる見ると・・・なんと破けてはいないのですが巨大な水ぶくれ・大豆?・・アチャ〜〜〜〜〜☆
やぶさないで・・今日まで育てて(笑)何とか水が無くなり靴もまともにはけるようになりました〜〜☆
ハイジの足・・・ヤワでした〜〜〜〜(大笑)
こう暑くては高い山が一番いいですね〜〜☆
今週は山なしで・・指・治して・・次に備えます〜〜☆
山のお便り・・待ってます〜〜〜(笑)

グリンデルワルトクラブ臨時総会in東京 
Kent6 6/24(日) 16:12:53 No.20070624224011 返信 削除
79,995バイト 82,097バイト
110,819バイト 71,859バイト
ハイジ様、こんにちは。Kent6です。

昨日、東京・東麻布のスイス料理店「東京・スイスイン」にて、
林様御夫妻、看板娘さん、マッターヴァイスさん、とで、
「クラブ臨時総会」をスイス料理を堪能しながら会食致しました。

お料理は、それぞれソーセージやハムなどの前菜の後、
メイン料理は、
実は5人中4人が
「仔牛肉のクリーム煮・チューリッヒ風」
を頼んだほど人気でした(写真)。
最後は皆でデザートとして「チョコレートフォンデュ(写真)」、
パンやフルーツを溶けたチョコレートにつけて食べるんですよ。
それと「クルミ入りケーキ(写真)」など3種、もいただきました。
いやぁ本当においしいお料理でした。

メンバーの皆さんとのお話はグリンデルワルトの話題で盛り上がり、あっという間の3時間強でした。

久々に皆さんのお元気そうなお顔を拝見できたのと、
グリンデルワルトのお話をされているときの皆さんの目の輝きが、
やはりイイですね〜イキイキしています♪

本年のクラブツアーは例年の「留守番組」を返上しての参加ですが、
皆さんの分まで楽しんで行って来ます!
ツアー終了後は出来るだけ当方のHPにUPしていきたいと思っていますよ。
乞うご期待(?)

1.  ハイジ     6/24(日) 22:40:11 No.20070624224011-1 削除
またまた「仔牛肉のクリーム煮・チューリッヒ風」〜☆
イイナ〜〜☆
ハイジは絵を見ているだけでゴックン物です〜〜(笑)
それに皆様の元気なステキな笑顔・・・良いですね〜〜☆画面を大きくして見てましたよ〜〜☆
今回はKENT6さんだけが留守番組を返上して代表して行くようですね〜〜☆
なんか応援するのもおかしいのですが・・・がんばってきてくださいネ〜〜(笑)土産話が楽しみです〜〜♪

今日のハイジとペーターは岩手山に行ってきました〜〜☆
久々の山登り・・・ハイジは途中で断念しそうになりましたが・・ステキな花々にエネルギーをもらって登り5時間・・降り2時間半
がんばりました〜〜(笑)富士山ではないのに凄い時間がかかりましたよ〜〜(笑)
そしてハイジは豆は出来るは足腰は痛いはで大変です!!
明日起きたら・・どうなっているでしょうか〜〜〜〜(大笑)

東京はイイナ〜〜☆
どこの国のお料理も食べられて・・・ハイジ達は盛岡冷麺食べてとっても満足して帰ってきたのでした〜〜(笑)
ジャンジャン〜♪

無題 
うみんちゅ 6/18(月) 00:52:32 No.20070618150614 返信 削除
ハイジ様
お元気で安心です
梅雨と言うのに雨がありません
水不足ということで少しずつ備蓄しております
笑ってください
何年ぶりでしょうか、ころんで膝にけがをしズボンもきれて何を
考えていたのでしょうか年でしょうかびっくりです
孫とホタルを見にいく約束しておりましたので
歩けるかと心配してましたが
公園の中のホタルのいるところまで歩けましたが
暗くまるまで、待ち時間の長い事ホタルさまの
おでましになったときには見物人でいっぱいでした
都会で見れるとは・・・・
幻想的で5歳の孫も60うんさいの私も喜びは一緒でした
ホタルよりも見物人のほうが多かったように思えます

明日の朝が心配でーす
どこかにあざが・・・あるのでは
怪我の処置はしたのですが
みなさまもきおつけましょう*****
では

1.  ハイジ     6/18(月) 15:06:14 No.20070618150614-1 削除
うみんちゅ様
お久しぶりです〜〜☆
マ〜〜東京で蛍がみれるんですか〜〜☆
ハイジのところで以前は遅く帰ると蛍が迎えてくれたものですが〜〜(笑)
最近は田んぼなど薬を使っているせいか全然みたことがありません☆
環境問題が取りざたされている・・特に都会は蛍の住処があると言うことはよいことですね〜〜☆

なるべく有機栽培の斎藤農園(ペーターの畑)はキャベツを初めて栽培しましたが・・・虫食いの穴だらけ・・トホホホの状態でやめました〜〜☆
葉物は特にだめのようです〜〜(笑)
ハイジは毎日・・クモとの戦いです〜〜☆
とにかくクモが糸を張って大変なのです〜〜☆自然といえば自然なのですが・・花々が見た目も台無しなので・・・ハイジは必死にクモがあきらめるまで頑張っています〜〜(大笑)
今年の枝豆は・・受難で山鳩に目をつけられ・・芽がでると食べられて・・また植える・・また食べられ・・・これでは枝ナメにならず・・・結果・ハイジのおなかには届かない???ナンテネ〜〜(笑)
ソンナコンダデ・・・月日は流れて毎日が楽しく明るい農村しています〜〜☆

うみんちゅさん・・・老いは足腰から〜〜(キャ〜〜ごめん)本当に気をつけてくださいね〜〜☆
テレビで見ましたが・・・骨密度が高くても衝撃で折れるとのこと・・・ハイジも気をつけています〜〜☆
転ばないように〜〜(笑)何せ平面でもつまずいているものですから〜〜(大笑)
最近・大舘も暑い何のって・・これではつゆ?こないのでは無いかと思われるほど天気がよくて馬鹿なほど気温が上がり6月にエアコンつけています〜〜☆
厳しい経済なのに経費ばかりが目につきます〜〜(苦笑)
ヒ〜〜〜今日も暑くて30度になってます〜〜☆
ホンジャ・・書き出すと止まりません〜〜(笑い)

楽しみです。 
Kent6 6/8(金) 10:57:48 No.20070614105035 返信 削除
ハイジさん、こんにちは。
またまた掲示板お借りします。

実は私のブログ「閉鎖」しました。
ですので、以前どおり、
私のHPの「ゲストブック」を中心に今後は運営していきたいと思っています。
HPからもアクセスできますが、
「ゲストブック」を写真も投稿可能なものに
リニューアルいたしました。
以前のゲストブックに投稿していただいた方々には恐縮ですが、
下記のURLにてゲストブックを新設させていただきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

http://cbbs1.net4u.org/sr4_bbs.cgi?user=5581kent6

>>>おやじ様、

「クリーム煮」グリンデルワルトでも食せるのは
これはこれは楽しみです。
メニューには「チューリッヒ風」と書いてあるのですね!
現地で注意して見てみます!
実感がないですが、クラブツアーもう来月なんですね。
そろそろ準備に取り掛からなくては。。。

1.  ハイジ     6/9(土) 08:33:52 No.20070614105035-1 削除
谷口様
ハイジ・・早速あなた様のブログへ行ってきました〜〜(笑)
いきなり・・ハワイ・・・良いですね〜〜(笑)
ハイジの所も掲示板に来ましたら・・・いきなりグリンデルワルト
ナンテ出来ないカナ〜〜☆
ペーターに頼んでみよ〜〜〜(笑)


2.  Kent6     6/14(木) 10:50:35 No.20070614105035-2 削除
ハイジさん、
当方のHPの「ゲストブック」ご来訪くださりありがとうございました。
皆さんにきていただいて投稿していただけると賑やかで楽しいです!
少しだけ「ハワイな気分」ご堪能いただけましたでしょうか?
私もあの画像は疲れたときに「フッと」見ると安らぐんですよ。

ハイジさんの掲示板も「背景」がお好みの「画像」に設定できるといいですね!

当方の「ゲストブック」の背景画像も自分で撮影したものなんですよ。
やっぱり「自分で撮影した写真」で背景は飾れると楽しいです。

グリンデルワルトでも食べられますよ。 
おやじ 6/7(木) 03:21:05 No.20070607032105 返信 削除
お借りします、掲示板。(笑)

「ゲシュネッツェルテス(仔牛肉のクリーム煮)は大好物でして、
チューリッヒ名物ですが、」は、確かにチューリッヒ名物ですが、
今では、「チューリッヒ風・・・・」という名前で、
どこでも、食べられるメニューですよ。
ここ、グリンデルワルトでもメニューとして出している
レストランは、あります。
今度、いらしたときに、味比べしてみてくださいね。
おやじ

スイス料理 
Kent6 6/5(火) 23:57:24 No.20070606222303 返信 削除
96,598バイト
ハイジさん、こんにちは。

先日、マッターヴァイスさん御用達の
東京都東大和市のスイス料理店「ル・シャレー」に、
女房を連れてクルマで行ってきました。
よってお酒はナシでした。
お昼時でしたので互いに肉・魚の「ランチ」を頼みました。

でもコレだけではなく、
せっかくなので、プラスアルファ!
特別に
チューリッヒ州の名物「仔牛肉のクリーム煮」(写真)を
ランチにプラスして頼んだところ、
すごーく美味しかった!

お店のマスター直々に席まで来ていただいて
からっと焼いたジャガイモに
できたての「仔牛肉のクリーム煮」を
タラ〜とかけてくださいました。

独特のソースがお肉とマッシュルームと
すごくマッチしていました!

帰りがけにお店のマスターと
マッターヴァイスさんがランチでよくおいでになっています、
とのことで、少しお話できました。

記念に、
テーブルに敷くお店の紙のマットを記念に頂いて帰りましたよ。

1.  おやじ     6/6(水) 04:31:13 No.20070606222303-1 削除
う〜〜〜〜ん
おいしそう〜〜〜。
よだれが出ますね〜〜〜。
でも、
やっぱ、日本の場合は量が少ないですね〜。
おやじは、ポテトの追加を頼みそうです〜〜〜!(笑)


2.  Kent6     6/6(水) 10:40:05 No.20070606222303-2 削除
10,023バイト

ハイジさんすみません、
掲示板お借りして返信させていただきます!。

おやじ様。
ゲシュネッツェルテス(仔牛肉のクリーム煮)は大好物でして、
チューリッヒ名物ですが、
今度は本場で
インターラーケンの地ビール「RUGEN BRAEU」飲みながら
お腹いっぱい食べたいです!
グリンデルワルト近辺で出してくれるレストランあるといいのですが。。。


3.  ハイジ     6/6(水) 22:23:03 No.20070606222303-3 削除
は〜〜い・・何なりとお使いくださいネ〜〜(笑)
仔牛肉のクリーム煮・・・ホントとっても美味しそうですね〜〜☆
おやじさん・・・ハイジの場合はこのくらいが一番良いのですが〜〜(笑)
だって本番では本当に全てが山盛りナンデスもの〜〜(大笑)
谷口さんもしかして・・味も日本人好みにしているのでは〜〜ハハハ・・(ごめん)
良いですね〜〜奥様と笑顔でランチ・・・もう見えるようです〜〜(笑)
こんな時に思い出して変ですが・・・林さんの住んでいるところに昔風?の洋食屋さんが有りまして・・・そこのオムライス・・美味しいの何のって・・・ズズズ〜〜☆
ゴックン物なんです〜〜(笑)
今の時間・・小腹がすいてきたのかな〜〜☆
それにしてもKENT6さん・・本場で地ビールで盛り上がってきてくださいネ〜〜☆
留守番組のハイジは9月の富士山目指して?この前久しぶりに山登りましたら・・・筋肉痛で大変でした〜〜(笑)
チト・・少し心配になっています〜〜☆
アッ・・・またまたおやじさんの声が・・ナマイッンジャナイヨ〜〜・・・てね〜〜〜(大笑)

しっかりと、スイス 
おやじ 5/15(火) 00:29:01 No.20070520132054 返信 削除
胸にはしっかりと「グリンデルワルト」の文字が。
後ろには、さりげなく「グリンデルワルト」のロゴ入りリュックが。首から提げているのは「スイス」の真っ赤なストラップが。
みなさん、スイス・グリンデルワルトをしっかりと持参していますね。(苦笑)

1.  ハイジ     5/15(火) 10:30:47 No.20070520132054-1 削除
ヨ〜〜ク見ると・・・ムムム〜ム首都圏組は確かにスイスで〜〜すね〜(笑)
おやじさん・・目の付けどことがさすが〜〜です〜(笑)
今回はハイジたちはリュック背負いませんでしたが
何回目かのクラブツアーでの頂き物・・グリンデルワルトのロゴ入りの・・あれは本当に絵になりますのでいつも思い出しながら使わせて頂いておりますよ〜〜(笑)
kent6さんの来ているポロシャツ・・・確かハイジのもあります〜☆
淀じいからいただきました〜〜☆
クラブツアー1回目の出来事・・・ナ〜〜ンテ・・語るときりがありませんね〜〜〜ハハハ〜ハ
チョッコット・・・のぞきに来ました〜〜☆
仕事に戻ります〜〜(笑)


2.  マッターヴァイス     5/19(土) 20:12:07 No.20070520132054-2 削除
ハイジさん、ペーターさん、それからおやじさん、こんばんは。
ハイジさん宅では大御所の皆様による集い、こちら首都圏でもスイス料理店で話がはずみ、おやじさんのDNAが元気にワイワイ、ガヤガヤですね。
ところでTシャツといえば、世界に1着しかないグリンデルワルト記念のものを持っています。表はアイガー、メンヒ、ユングフラウの大きなプリント、背中がなんとおやじさん、奥様、JIBスタッフの皆さん直筆サイン入りのTシャツなんです!
登頂記念による山岳ガイドサイン入りTシャツとともにお宝なんですよ。ストラップは仕事の時もお守り代わりに愛用しています。だからいつも気合入っています。
それでは、また。


3.  ハイジ     5/20(日) 13:20:54 No.20070520132054-3 削除
イイナ〜〜〜☆
皆さんのサイン入りとは〜〜☆本当のお宝ものですね〜〜(笑)
その分ではいっぱいお宝がありそうですね〜〜☆

ハイジはモンベルの回し者?ではありませんが(笑)・・グリンデルワルトのメイン通りのモンベルで背中がアイガーになっているTシャツ買ってきました・・・ここのオリジナルとのことでした・・渋いオレンジのものです〜〜♪
このことを弘前のモンベルに行ったときに・・自慢げに話しましたら・・・ここ弘前モンベルでもオリジナルの津軽富士・・岩木山のTシャツがあります〜〜〜て(笑)
モンベルではそこのオリジナルがあるんだ〜〜〜〜て
ミョーに納得しました〜〜(笑)
でもハイジは大事にしまいすぎて・・・ハテどこにしまったのか思い出せないでおります〜〜☆
オ〜〜〜コワ〜☆ぼけちゃいました〜〜〜(笑)

皆様コンバンワ〜〜☆ 
ハイジ 5/13(日) 23:53:28 No.20070513235328 返信 削除
安東様〜〜☆
やっとスイスにお帰りとか〜〜本当にお疲れ様でした〜〜☆
でもヤッタ〜〜と言う・・達成感・とっても良く伝わってきています〜〜♪
ゴメンナサイネ〜〜安東さんが大忙しでお世話しているときに
ハイジはいつもの方々とギャハハハと・白神だの八甲田だの十和田湖だのと・・皆と楽しんでました〜(笑)
9月富士山・安東さんに会えること楽しみにしてます・がんばりましょうネ〜〜☆
そしてまた飲み明かしましょう〜〜(大笑)
「つぶやき」ハイジも待っていま〜〜〜す〜♪

ヤッホ〜〜さん〜☆
旗を持って見送りではなく・・・何度も言いましたが(笑)登りましょうネ〜〜☆
ハイジ・・ロープ持ってヒパッテ行くから〜〜(笑)
それでもダメならそこに置いていくから〜〜☆大丈夫で〜〜す!!
ところでスイスの旗・・持っていました?〜〜(大笑)

看板娘さん〜☆
キャ〜〜☆行ってきたのですね!!
イイナ〜〜☆
写真からしても絵になっています〜〜(笑)スイスのお料理・どんなのが出てきたのかな〜〜☆気になります〜〜(笑)
そうですね〜〜クラブツアーの裏ツアーで日本海を北上・・するめをかじりながら(笑)スイスから急に演歌の世界になりそうですね〜〜(笑)3人定員のハイジの家へいらしてくださいネ〜(大笑)

kent6さん〜☆
ワ〜〜〜!!
ハイジが書き込みして投稿前に確認している間に先を越されました〜〜(大笑)
そうでしたか・・前菜に・・・スイスのコース良いですね〜〜☆
よだれが出そうです〜〜オット・ゴメンアソバセ〜〜(笑)
満足そうな皆さんの笑顔・・・とっても良いです〜〜♪
有り難うございました〜〜☆

皆様・今・ハイジは沖縄の泡盛とスイスのワイン(赤)飲んでいます〜〜☆
とっても酔いが回ってきましたよ〜〜〜〜♪
今回も楽しい投稿有り難うございました〜〜♪
ここでハイジは皆様の夢を見るために?・・・ベットに潜り込みます〜〜☆
オヤスミナサイマセ〜〜(笑)


[ 1 .. 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 .. 138 ]  次へ

MiniBBS