全1371件中1281〜1290 (ページNo.129) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
ハイジの語りべ・・・・・最後(9)別れ〜〜(グス!!) | |
ハイジ | 8/19(土) 16:01:38 No.20060819231402 返信 削除 |
けっぱっています〜〜☆ 何せアップしたくて・・でもこれが出来ないと〜〜〜☆ グリンデルワルト・クラブツアー2006夏 7月22日(土)9日目〜〜最後の日です〜〜☆ 今日はハッ!!・・と目が覚めた〜〜♪ ヤッホ〜〜さん朝食の準備〜☆ ハイジ〜〜掃除機かけ〜〜☆ てきぱき・テキパキ・・この連携プレー・・・☆ そして最後まで天気だったことに感謝して ゆっくりとお食事しました〜〜☆ そして大家さんに渡すもの・・・安東様の奥様に置いていくもの (日本の食材の余り物・ごめんなさい(笑)) 仕分けして・・・そしてお部屋にさよならをして 大家さんのところに行きました〜〜☆ 大家さんが車でバスのところまで送ってくれるのです〜〜☆ 大家さんと素敵なお庭で最後の写真を撮ったり 熱い抱擁を交わしたり〜〜〜(笑) バスのところまで行きました〜〜☆ 皆様天気とってもよいせいか・・黒々と(笑)日焼けして ハイジたちも勿論・・真っ黒になって笑顔で全員そろいました〜☆ 山内様母娘は優雅にも例のチケット使い・・高いホテルから来たのです〜〜☆イイナ〜〜〜(笑) そして安東さんはじめ日本語観光局の皆様にお世話になり・楽しいスイスの別荘の暮らしは終演となりました〜〜☆ 派手なグリンデルバスでいい天気中・・・チュリッヒ空港に向かいました〜〜☆ そしてアーデモナイ・コーデモナイト楽しいオシャベリッコして懐かしい日本に帰りました〜〜☆ 飛行機も何事もなく滑るように成田に 7月23日(日)8時頃無事に到着しました〜〜☆ 空港で皆さんととってもいい笑顔で別れました〜〜(笑) ヤッホ〜〜さん・本当にありがとう〜〜〜〜♪ ハイジのスイスの旅・・ここで終わります〜〜☆ 長い時間・皆様の大事な時間を費やして見て頂き本当にありがとうございます〜〜☆ 疲れましたでしょう〜〜〜〜(笑) 本当にありがとうございました〜〜(笑) つっこみの皆様〜〜☆この後よろしくね〜〜〜〜(笑) ハイジは・・・まだ・・ずっと行っているいる感じで・・ようやく今 帰って来た感じです〜〜(大笑) 本当にドットハレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆です〜〜☆ |
|
|
ヤッホ〜〜〜! ちょっかい9 | |
ヤッホ〜 | 8/19(土) 22:45:02 No.20060819224502 返信 削除 |
「語りべ」も終わりに近づいてきました。。。ということは私の「ちょっかい」も先が見えたということです。(ぐすん。。) でも最後まで頑張ってみます。 「ただいま〜〜〜〜!」と真っ赤な顔してハイジはいつもの元気印で「シュバルツホルンたいへんだったけど登ったよ〜〜!ペーターに言わなくちゃ!!」と満足そうに帰って来ました。 おめでとう!!!毎日上々の天気で、ハイジはとにかく手と顔が真っ赤ッかで痛々しいほどです。でもこれがすぐに元に戻るのです。羨ましいかぎり。。。さすが秋田おぼこなんですね〜〜〜〜。私なんかさ〜〜〜〜!? 三人では行けなかったかも〜〜〜〜といつころころっと落ちて来ないかとさぞ安東さんは気をつかったことでしょう。落ちてきたら重くて支えられないでしょうから。。。いがったいがった無事で!林さんもおめでとう!!! 朝フィルストで4人を見送って、しばらく上で本を読んだりして途中駅ボルトから1時間30分ほどかけて写真を撮りながら一人でゆっくりのんびり歩いて下りてきました。このボルト辺りはお花の中を歩けるコースで目の前にはベッターホルン、シュレックホルン、アイガーの姿があり、ベッターホルンとシュレックホルンの間を流れる上グリンデルワルト氷河もよく見えるという誰もがいいな〜〜〜と思えるお薦めのハイキングコースです。下グリンデルワルト氷河が見えるようになったところで駅に向かって急降下でおりると駅前のポストの横に出ます。一人か二人で歩くとすてきかも〜〜〜〜!私は此処が大好きです。 クラブツアーはあんなふうに高い山に登る人あり、こんなふうにの〜〜〜んびり山を下りてくる人あり、鉄道を使って遠くに行く人あり、街へショッピングに行く人あり、山にバスで往復する人あり。。。と様々に自由に過ごせるのが良いですね。 ハイジと一緒でないと「ちょっかい」だせな〜〜〜〜い! |
ハイジの語りべ・・・・エピソード(8)さよならアベロ〜☆ | |
ハイジ | 8/19(土) 15:23:55 No.20060819221252 返信 削除 |
あれから約一ヶ月・・会話の記憶がなくなってきた〜〜(笑) ある方からメール ハイジさんは日記つけていて・見ながら書いているのですか〜〜☆ ハイジ・・いいえ・パソコンに向かい思い出しながら その日の調子で(笑)書いています〜〜☆ だから失敗すると・・立ち直れないのです〜〜(笑) 掲示板に来ている皆様・・たわいのない幼稚な書き込みですみません・ただ笑ってくださいね〜〜☆ グリンデルワルト・クラブツアー2006夏 7月21日(金)8日目〜自由行動4日目です〜〜☆ 今日は最後の日・・今日も朝からいい天気・・・天気女もここまで来ると立派に「天気クイン〜〜☆」です〜〜(笑) あまりにも行事」が多くて・・最後はゆっくりとしましょうと・・ 遅めのブランチ〜〜♪ 昨夜・そういえば豚汁作ったのですが・味がいまいちだったんです〜〜(笑) それをヤッホ〜〜さんが少し手を加えて立派な豚汁に 仕上げて頂きました〜〜☆ 本当にこの日は気持ちもゆっくり・・昨日まで何もなかったかのように時間はゆっくりと流れていました〜〜☆ お互いにパジャマ姿で〜〜♪ アッ!!皆様・・その姿は想像しないでください?・・何しろ優雅な別荘なんですから〜〜☆ 誰も来ないところがよいのです〜〜♪ ヤッホ〜〜さんは・・ベットで本を読んだり・・ハイジはテレビ見たり・ヤッホ〜〜さんのベットに行ってもう一つの別途に入って おしゃべりしたり・・ポテトチップス(これがまたいい味で日本より・軽い感じででっかい袋のために最後まで多べきれない)を食べたり・・・心・穏やかに・さわやかに・ゆったりとすごしました〜〜〜〜☆ 午後になり・・・ハイジ・モンベル見に行きたい〜〜☆ ヨッシ!!行こう・行こう・・となりつるんで行きました〜〜(笑) グリンデルワルトのモンベル・・コープのそばに出来たのです〜☆ 見ていましたら・・・とって笑顔が素敵な店員さんがいて お話ししてましたら・・・「安東さんのところのクラブツアーの方々ですね〜〜私もこの前会員になりました〜よろしくお願い致します〜☆・・・て・・対応もよかったです〜〜☆ そしてアーデモナイ・コウデモナイと見て・帰りに 久米様たちがいつも仲良くアイガーを見て座っているテーブルを 思い出して(クシャミでました〜(笑)ここね〜〜て♪ そうして帰りました〜〜☆ そして夕方・・またドレスアップして(ハイジはもう衣装は無いのでスイスらしTシャツ着て)安東さんの事務所に出かけました〜〜☆ 皆様続々と集まり・・・どうしてました〜〜などと話に花が咲いていました〜〜(笑) 奥様から巻きずし・野菜ステック・チーズ・サラミ等々いっぱい準備して頂き・・さよならアベロしました〜〜☆ 春日さん・・目立つシャツなんかきてさ〜〜♪ サマハベ・サマハベ・ウオ〜〜〜〜・ウオ〜〜〜〜〜〜☆ 安東さんが今回の別荘の感想やらアイガーの岩崩れなど感想を聞いていました〜〜☆ 林様御夫婦・ハイジにシュバルツホルンの登頂証明書を出して頂きました〜〜☆ 安東さん本当は途中で「シュバルツホルンこなければよかった〜☆」・・て・・皆さん大笑いでした〜〜☆ 本当に何もなかった顔してここにいるのは・・安東さんのおかげなんです〜〜(大笑) 楽しいアベロもお開き・・・外に出るとまだ明るいではあ〜りませんか〜〜(笑) ヤッホ〜〜さんとハイジはここで春日様の別荘を見に行こうと言い出して・・・辛い急な坂を・・ヒイヒイ行っておじゃましました〜☆ 一階の部屋で・・自慢のお庭付き・・何です〜〜(笑) 新婚さんでもいいね〜〜☆なんてほざいていたら・・・突然に雷・雨・嵐〜〜(チト大げさ)スコールです〜〜☆ その後・・凄いもの見てしまったのです〜〜(笑) ベッターホルンを囲んでいるみたいに二重にレインボーが出来たのです〜〜☆ ワ〜〜〜〜〜!!スゲ〜〜〜〜〜!! キャ〜〜〜〜☆ワンダフル〜〜〜〜☆ 本当にあんなに素敵なものすごい虹は見たことはありません〜(笑) 虹の中のベッターホルンは金色に輝いていました〜〜☆ これは明日帰る・・ハイジたちに最高のプレゼントだったのです〜〜☆天にまします我らの神よ・・あなたの御技は凄いです〜〜☆ と言えるくらいに凄かったのです〜〜♪ そしてドラマは終わり・・春日様の別荘を後にして素敵な家々が立ち並ぶ裏道を帰りました〜〜☆ 帰ったから・・サ〜〜始まりました〜〜帰りのパッキング・・ 忘れ物ないように・・・来たことよりもきれいにお片づけ? 何とか終わり・・・虹のようにほてりながら(笑) 眠りにつきました〜〜〜〜〜☆ ヒバ〜〜〜☆ |
|
|
ハイジの語りべ・・・エピソード(7)シュバルツホルンだよ〜〜☆ | |
ハイジ | 8/19(土) 00:14:04 No.20060819014827 返信 削除 |
今・富士山・日帰り登山・・目指しています〜〜☆ が・・・しかし・・・その前の足慣らし〜〜(笑) それが今回の〜〜〜☆ハイジ・・なんかばかげたこと言ってます(大笑)いつも話ばかり大きいです〜〜(笑) 今日は真剣にハジマリマ〜〜〜〜〜ス(笑) グリンデルワルト・クラブツアー2006夏 7月20日(木)7日目〜自由行動3日目です〜〜☆ 今日も晴れ〜〜〜真っ青な天気〜〜☆とってもついてます!! 昨日のサクランボ事件?・・・何とか収まったような・感じ? ヤッホ〜〜さんがしっかり朝ご飯作ってくれました〜〜♪ 「しっかり食べないと・・登れないよ〜〜☆」 「何とか治ったみたい・・・ウン・・食べる」 今日の朝は・・・ナント海老つき朝食・しっかり食べました〜〜(笑) そうなんです〜〜今日は一番の行きたいところ・・メインイベント ハイジのシュバルツホルン(2928b)・・登頂です〜〜(笑) でもチト甘く見ていました〜〜☆半端ではなく・・大変なのです〜〜☆ 8時半・・フィルストの駅待ち合わせ・・ヤッホ〜〜さんもいっしょうに来てくださいました〜〜☆ 安東さん・林様ご夫婦・ハイジ・・・4人で登ることになりました〜〜☆ヤッホ〜〜さんとフィルストで分かれて・・・イザイザイザ 目指しました〜〜〜☆ しばらくして以前に天気悪くてここまでだった・・・グローゼ・シャイデックへの道の分岐点・・・記念写真を撮って・・・ ここまでは良かったのですが・・ここからが辛かったのです〜〜 でも最初のここでねをはくことも出来ないので(笑) 心で何とかなるサ〜〜☆ナンテ頑張りました〜〜☆ しばらく行くと最初の岩の壁・・・鉄の鎖が有ってこれをつかんで行かなければならないのです!!林様が先頭・そして奥様・ハイジ・最後を安東さん・・・奥様に安東さんがストック持ちましょうと言って持って頂き・・・ハイジにも言ってくれたとき・・ハイジは腰にぶら下げたつもりで・・・良いですハイジは・・と・手を離したら・・ストックが腰に止めていなくて・・下に落ちて行くでは有りませんか〜〜〜〜☆ ワ〜〜〜〜!!ハイジはストックを身体を横にしてストック押さえました・・・・そうしてその瞬間のことは分からなかったのですが 安東さんが・・ハイジのザックを引っ張って落ちるのを押さえたのです〜〜〜〜☆その時バランスを崩して落下する状態だったのです〜〜(笑っていられませんが)(笑) 安東さんがアイガー西側斜面・・あのような状態?かも〜〜〜(笑) そうしながらも何とか難関をクリア〜〜そして又固定ザイルを使って稜線に出ました〜〜☆ もうそこから・・安東さん「ユックリ・ユックリ」とみんなに声をかけながら・・慎重に慎重に登りました〜〜☆ そして例のアノ〜〜〜直角のアノ・ハシゴが見えてきました〜〜☆ そこで安東さん「ここまで来てまさか・高所恐怖症の方はいませんネ〜〜☆」と言うのです〜〜(笑) 3人とも少し元気ある振りして「ハ〜〜〜イ・大丈夫で〜〜〜す」 と震えた声で?言ったかもしれないです〜〜(大笑) だって・戻る方が命がけナンデスもの〜〜(大笑) まずはハシゴ・・2段から・・・ハイジが先頭切りました〜〜☆ そして奥様・・・何とかここは登り切り・・・それから恐怖の3段ハシゴ・・・手を振りながら・もうここではクライマーに???になったつもり・・女も度胸なんて・・登りました〜〜☆ 安全ベルトもロープもなく頑張りました〜〜(笑)下の方から相変わらず安東さん・・「ユックリ・ユックリ〜〜!!」の声が絶えずしました〜〜☆ ほんとうにそれが癒しになり・・なんか今日は無事に登頂するネ〜〜なんて思いましたよ〜〜(笑) ハシゴを登り切りましたが・・・まだ狭く切り立った稜線が続くのです!!ユックリ・ユックリ・・・ハ〜〜〜イ・ハ〜〜イが山にこだましていました〜〜(笑) 「こだま」してましたか〜〜(笑)マ〜〜そうゆう事にしておきましょう(大笑) 登り初めて3時間15分・・・待望の頂上です〜〜〜☆ やった〜〜〜ヤッタ〜〜の万歳三唱でした〜〜〜〜〜〜(大笑) ここでハイジは見てしまったのです〜〜☆ 安東さんの・・アノ・ドッ!!アップの写している現場(大笑) 絶対ばらしません・・その写し方〜〜(笑) ハイジもやってやろーとおもっていますから〜〜〜〜(大笑) 頂上でバナナやチョコ食べて・・12時半だったのですが・・・下に行ってからもちろんビールが待っていますので〜〜(大笑) 下りも・・ユックリ・ユックリ・ハ〜〜イ・ハ〜〜イ・・石を下に落とさないように・・・ハ〜〜イ・ハ〜〜イ・・・とこけないように1時間15分かけて無事におりてきました〜〜☆ そして「シュレックフェルト」までおりて・・・冷たいビールで カンパ〜〜イ・カンパ〜〜イでした〜〜(大笑) 安東さん・・・ホ〜〜〜っ!!としたことでしょう・心臓に悪かったですね〜〜☆本当に有り難うございました〜〜☆お世話になりました〜〜☆ ハイジ達3人だけでは途中で引っ返したもしれないのです〜〜☆ そして笑いなが別荘に帰ってきました〜〜☆ ヤッホ〜〜さん・・心配して待っていました〜〜(笑) 笑顔で帰れて本当に良かったです〜〜〜(笑) この日は疲れて・でもヤッタ〜〜〜という気持ちで安らかに眠りに入りました〜〜☆ ヤッホ〜〜さんのあれからを紹介してネ〜〜☆ 今日はここまで・・あわただしくハショリました〜〜(笑) |
|
|
ヤッホ〜〜〜! ちょっかい8 | |
ヤッホ〜 | 8/17(木) 22:15:01 No.20060817221501 返信 削除 |
今日は蒸し蒸しと兎に角暑かったよ〜〜〜! ハイジの所もこちら以上に暑そうね!クラブツアーで仕事をお休みしたので今とことんしわ寄せが来てます。でもなんとか頑張っています。 さてと。。。またちょっかい出そう! 部屋に朝日がほんのり差し込む頃、なんとハイジが「痛いよ〜〜〜」と半べそかいてお腹押さえてニュ〜ッと(デ〜〜ンとかな?)足下に立っているではありませんか。。。「どうした。。。???」。「同じもの食べてるんだからおかしいよね〜〜〜?」「あれとこれとそれと。。。」「う〜〜〜ん?へんだね〜〜!」「ウ〜ン??もしかして。。。サクランボ!?」ハイジは食べまくったのです。腐っているわけでもなく「春日」の優しさがあふれた差し入れ品でしたのにね〜〜〜! 要するに沢山食べたという訳なのです。でしょハイジ!! ペーター庭にサクランボの木を植えてあげて!日本では山ほど食べれな〜〜いと叫んでたから。。。さ!この会話はいつのまにか私のベッドに潜り込んでいた、なさけな〜〜〜く青い顔したハイジとのやりとりでした。ジャン!ジャン! ニュースにもなっていたアイガー東壁の岩崩をこの目で確かめようと、お気に入りのフィングシュテックに思い足取りのハイジはふうふう言いながら力なく登ったのでした。しゃべる元気もなく静か〜〜な静か〜〜なハイジでした。こんなにおとなしいハイジってはじめてかも。。。皆に見せたかったな〜〜〜!ね!! たまにはい〜っか!こんなことも。。。 「ブスアルプを往復バスで。。。」が今回の旅の目的であった「春日」様に「いってこ〜〜〜い!!」と送りだしたはずなのにフィングシュテックのレストランでばったり出会ってシマッタ!のです。ここでハイジは私のロシティを横取りしてお腹にいれました。それと紅茶すすって。。。 夜は食事会。大丈夫かな〜〜〜?「少しスリムになった!」と言いながら明日の予定も考えず?出掛けて行ったのですよね。「春日]様のお皿にどんどんお魚のせてましたっけ。。。さすがの「春日」もお手上げ状態。「おいしくなかったの〜〜?」とミセスに言われたりして。。。でも最後まで人のせいにもせず怒りもせず犠牲者になりきってのいつもの優しさ溢れる「春日」様でしたね。こんなイイヤツいないね〜〜〜!(ヨイショッと。。。) 明日の予定を心配しながらも「歩行者天国」を楽しみ、この分だと多分ハイジは大丈夫だと思いながら帰路につきました。 「痛くなったら起こすのよ!!」と優しい言葉を私も掛けZZZZZとなりました。ドットハレ〜〜〜! |
ハイジの語りべ・・・エピソード(6)サクランボ事件(笑) | |
ハイジ | 8/16(水) 23:09:32 No.20060816230932 返信 削除 |
ハイジです!!今日も連ちゃんで頑張ります!! 大館の気温・・朝9時・もう30度・・午後36度にも〜〜☆ 涼しい家から出られません・・・でもそうゆう訳にもいかず汗だらけで頑張りました〜〜(笑) サア〜〜〜〜サクランボ事件・ハジマリマ〜〜〜〜ス〜☆ グリンデルワルト・クラブツアー2006夏!! 7月19日(水)6日目〜自由行動3日目だよ〜〜☆ 草木も眠る丑三つ時・・よりチト遅い夜中の3時半・・ハイジは今まで経験したことがないくらいに・・苦しくてもがきながら目を覚ましたのです〜〜(笑)ジャジャジャ〜〜〜ン〜☆ ハイジの身に何が起きたのでしょうか〜〜(笑) ナナナン〜〜ト・・イタイイタイイタタタ〜〜〜☆ ハイジの胃が締め付けられるように痛いのです〜〜☆ 初めてのことです〜〜☆(本当に絶対そうなんです〜〜(笑) オトイレに走りました〜〜(笑)朝までに5〜6回もです(笑) ようやく朝になり・・ヤッホ〜〜さんにこれこれこうゆう訳で ヤッホ〜〜さん・「なんか悪いもの食べて〜〜☆」 ハイジ〜〜「ウウウ〜〜〜ン・なんにも・・でもそう言えばサクランボを〜〜???」 そうなんです・・サクランボーが悪いわけではないのです〜☆ それを持ってきた春日さんが悪いわけではないのです〜〜☆ サクランボーを食べ過ぎた・・ハイジが悪いのです〜〜(大笑) とにかくひどかったのです〜〜(大笑) ヤッホ〜〜さん・・・「ハイジ・毒とか菌とかじゃないので朝と昼を抜くと治るよ〜〜☆」 ハイジ・・「ウン・そうする・食い意地を張るとこうなるんだ〜〜(笑)・日本じゃ高いサクランボ〜〜幾ら安くてもあんなに食べりゃ〜〜こうなるのです〜〜☆トホホホ」 今日は朝から・・またまた良い天気・・ヤッホ〜〜さん・快調 ハイジ・・・最悪・げんなり・オエ〜〜〜!! ハイジ・・今日どうする?・・こんな状態でもハイジ・・お気に入りのフィングシュテックへ行くだ〜〜〜☆(少し元気なく(笑) そして2人は町を通り抜けて・・ゴンドラ乗り場へ・・・ 今思い出しても・・この日の気分は最悪・・とぼとぼ行きました〜 として頑張って例の・・アイガー東壁の岩崩れ・・の所まで行きました〜〜☆ぱらぱら・音が聞こえます〜〜☆少し煙が見えています〜〜☆でも崩壊ではなく・・これはただの岩崩れだ〜〜(笑) 目撃者は語る〜〜イエッ!! ハイジ達も・・・この時は完璧に岩崩れを見に来た観光客だったのです〜〜(笑) フィッシャー氷河が見えて仮の山小屋まで見えているのに・ご飯を食べていないハイジは調子悪さとエネルギー不足でヘナチョコになっていました〜〜(大笑) ヤッホーーさん・・・山小屋まで行って来て・・ハイジここで待っているから〜〜☆ 私もここで良い・・・と・・・二人で岩の涼しいところで腰を下ろして長い時間そこにいました〜〜(笑) 何で今日もこんなに暑いの〜〜と言いながら・・午後フィングシュテックのレストランまで戻りました・・・ヤッホ〜〜さんお腹空いたでしょう・・なんか食べて・・ハイジは良いから〜〜☆ と日陰を探して座っていたら・・・・そこに偶然に?怪しい見覚えがある顔が・・・・エーッ!!春日ッ!! 何でここに来たの〜〜〜(笑) 春日様はてっきり「ブスアルプ」にバスで往復していたのでは〜〜〜☆ すると向こうから双眼鏡で見ていて・・あほな2人がいるいるナンテここに来たとかめかす〜〜〜見えるわけナイジャン〜〜☆ ネッ!!・・ヤッホ〜〜さん〜☆ などど変な再会でアイステーでサマハベウオ〜〜・ウオ〜〜〜〜(笑) 別荘に戻り・・2人は又ドレスアップ?? 6時に集まり・・林様のお薦め・・スイスの家庭料理を戴くコースのために〜〜☆ ハイジは朝昼抜いて少しスリムになって(ソンナワケ・ないだろ〜〜☆)調子いくらか戻り・・・参加したのでした〜〜♪ とっても素敵なスイスの家庭・・お庭から拝見・オーオーナントワンダフル〜〜☆ 春日様・サマハベ・サマハベ・ウオ〜〜〜・ウオ〜〜〜〜☆ ドイツ・スイスず〜〜となのに安東様から指導した(笑)ツァマハベにならないのです〜〜(笑) この日も何故かウオ〜〜〜〜☆ウオ〜〜〜〜☆ばかりが耳に残りました〜〜(大笑) でも春日さん・・確かに紳士でした〜〜☆ あのとき誰も知らなかったことが会ったのです〜〜☆ 「春日さん・ハイジ調子悪いから・・お料理少しハイジの分まで食べてくれない?・・良いよ〜〜☆ と了解を得ていましたが・・イザ・・サラダまでは良かったのですがメインのお魚の時・・・春日さんワインを飲み過ぎて全然食べれなかったのです〜〜☆みんなは綺麗に戴き・・春日さんはいっぱい残す・・・でもそこにはハイジの分も入っていたのです〜〜☆ その後・・・春日様はオトイレに・・・飲み過ぎて〜〜〜〜☆ でもハイジのことはなんにも言わずに・・・ほんとうに優しい紳士な春日様でした〜〜♪ そうだったのです安東さん〜〜〜〜(笑) でも本当に本当に美味しかったです〜〜♪ この日・・・明日のことを断念したい・・と言ったら 安東さん・・・「またまた弱き出して〜〜〜☆ガハハハ〜☆」 大丈夫カナ〜〜〜〜ハイジ ついつい弱気な・・いつもと違う・・ハイジでした〜〜〜ヒツッ!!(笑) サ〜〜〜〜〜☆明日は何があるために弱気になっていたのでしょう〜〜(笑)モウバレテルヨ〜〜テカ〜〜(笑) 帰り・・・グリンデルワルトのメインストリート・・歩行者天国 ハイジ達は踊り・歌い・・楽しんできました〜〜(チト大げさ) 今日はここまでネ〜〜素敵な夢見て・・ドットハレ〜〜〜〜☆ |
語りべよりも・・・ | |
マッターヴァイス | 8/16(水) 22:43:19 No.20060816224319 返信 削除 |
ハイジさん、ペーターさん、こんばんは。 それから、ヤッホ〜さん、おやじさんも、こんばんは。 どうも「ハイジさんの語りべ」よりも突っ込みを入れられているハイジさんその人に興味が行ってしまいます。 物凄い勢いでタイピングして投稿完了で「ホッ」としているハイジさん、後日すかさずフォローと突っ込みを入れるヤッホ〜さんとおやじさんの連携プレイ。 パワフルなペーターさんとご一緒に、富士登山でお会いできることを楽しみにしています。 |
ハイジの語りべ・・・(5)連ちゃんで送ります〜〜(笑) | |
ハイジ | 8/15(火) 20:18:23 No.20060816083122 返信 削除 |
ハイジです!!連ちゃんで頑張ります〜〜☆ 昨日は・きりたんぽ・サテ今日は何で盛り上がるでしょうか〜(笑)始まり・始まり〜〜〜〜(笑) グリンデルワルト・クラブツアー2006夏!! 7月18日(火)5日目〜自由行動2日目だよ〜〜☆ 今日も天気良く・・・こんなに天気続くナンテラッキ〜〜☆ 昨日の夕べで・・山内親子様と今日はバッハアルプゼーにハイキング行くことになりました〜〜☆ ヤッホ〜〜さん・・モンベルからゲットしたピカピカのお靴で〜〜(笑) おやつは・・・昨日のサクランボを大量に持ち込んで?(春日さんからの差し入れのやつ)イザイザ・・イザイザ〜〜♪ ハイキング姿に多量のゴミを持って〜〜(笑)スポーツセンタ〜〜の前のゴミ収集箱まで急な坂を登って・・ヒイヒイ行きました!!そしてフィルストのケーブルカーの駅で山内様を待っていまた!! ・・・が・・時間になっても来ません???もう少し待ちましょう等と話しながら・・でも来ません?? エ〜〜〜〜!!気がつきました・・もしかしたら・・モシカダ〜〜〜(笑)ハイジ「駅で待ち合わせ・だよね〜〜☆」ヤッホ〜〜さん「やっぱり・駅違いで・もしかすればグリンデルワルトの駅?」 不安になりましたが・・きっと気がついてこっちに来るよね〜〜☆ ジッ!!ト・・待ちました〜〜(笑) そうしましたら・・・本当にかわいそうに山内様達・・額にいっぱい汗をかき走ってきたではないですか〜〜〜☆ そうなんです・・電車の向こう側が山内さん達の別荘なんです〜〜☆駅は駅違いでお互いにそれぞれの駅で待っていたのです〜〜(笑)笑っているバワイではないのですが・・本当にゴメンナサイネ〜〜(笑) 話を聞くとやっぱり・・ハイジ達の別荘へ行ってきたらしくて〜〜本当にごめんネ〜〜☆ この日はもの凄いハイカーでお年寄りのハイジ達は・ここで動かないでデ〜〜〜ンと待っていたのです〜〜(笑)ゴメンゴメン(笑) でも無事に会うことが出来て・・・ゴンドラに乗り込みました〜☆ 天気良く・・・とっても天気良く・・4人は花の写真を撮ったり おしゃべりしたり・・ベンチで休んだり・ゆっくりとハイキング楽しみました〜〜♪ 遠くにファールホルンが見えました〜〜☆ あそこまで行こう?・・イヤ〜〜まだ行けない〜〜☆ 次回まで訓練してくると・・山内さん(今度は行こうネ〜〜☆) あちこち見ながら「バッハアルプゼー」につきました〜〜☆ 早速・・例の(サクランボー」贅沢にばくばく・ぱくぱく・いっぱい食べました!!・・後日大変な事になるとも知らないでハイジはパクつきました〜〜(笑)・だって日本では考えられないほど安いのですよ〜〜(笑) そして今きた道を帰りました〜〜☆ クラブの皆様・・それぞれ今日はどこに行っているカナ〜〜☆ ナンテ言いながら・・春日さんは「ブスアルプ」へバスで往復するのはいつ?〜〜〜なんてほざきながら〜(笑) お昼過ぎになりましたが・・フィルストのレストラン「シュレックホルン」でランチにしました〜〜☆ ここのランチ・・・とってもお薦め・・・ヤッホ〜〜さんのロシュテーとっても美味でした〜〜☆それとオレンジのケーキ?パイ? これがまたとっても美味でとろけそうでした〜〜(笑) ネ〜〜!!☆〜山内さ〜〜ん〜♪ お母様とも・・人生についてお話しもしましたし〜〜☆ ネッ!!〜〜お母様〜(笑) でもハイジ達と歩くと何故かハプニングばかり〜〜(笑)ごめんネ〜〜☆ そして別荘に戻り・・・夕食の準備・・3人分??? そうなんです〜〜☆きりたんぽの時の余った鶏肉のもも肉・・甘醤油でとっても美味しく煮てあったのです〜〜☆ 一人寂しく別荘暮らしの春日さんを招待していたのでした〜〜(笑)ピイポ〜〜ン〜♪ 今日は派手なシャツでないのを来て〜(笑)来ました〜〜☆ なんかこの日もいっぱい食べて・いっぱいお話しをしたのですが 何を聞いたのか思い出せません〜〜(笑) アッ!!まずい・・会話が忘れてる〜〜〜〜(笑) とにかく人生について・これからのことについて?楽しくタノシク 大笑いして楽しい夕食でした〜〜♪ デザートはサクランボー☆・・またまた食べました〜〜☆ そして今日もめっいっぱいの楽しんで・・・疲れてヤッホーさんともにぐっすり眠りました〜〜☆ 明日が何が起きるのか楽しみにして〜〜〜〜♪ 今日はここまでネ〜〜☆ドットハレ〜〜〜〜(笑) |
|
|
ヤッホ〜〜〜!ちょっかい7 | |
ヤッホ〜 | 8/15(火) 22:27:37 No.20060816080933 返信 削除 |
今度は失敗しないぞ〜〜〜!「気をつけよう!甘い言葉と投稿クリック!」。。。 さてさてまもなく「サクランボ事件」だ! その前に4人でバッハアルプゼーへ。。。モンベルの靴は豆も出来ず快調そのもの。。 行き違いはあったもののおおらかで心やさしい母娘のおかげでこの日も楽しく花の道を笑い声をあげながら歩いたのでした。[春日」様からの差し入れのサクランボを沢山持って。。。ハイジよ〜〜く食べてたっけね〜〜〜〜!バナナも食べてたような。。。 フィリストのレストランのロシティとケーキは特においしかった ね。お薦めです。 残飯整理に呼び出された「春日」様、残った鳥肉に味がしみてそれはそれは美味しかったこと。ここで叉サクランボ食べた。 政治、法律、財政、人生。。。について熱く語りあいましたね。 ほんとかな〜〜〜〜?!ブスアルプへ往復バスで。。。に憧れていましたね[春日」は。。。普通行くか〜〜〜?往復バスなんかで。。。。。でもこれが「春日」の心情なのです。行ってこ〜〜〜〜い!!!ハイジと二人でエールをおくりましたっけね! 今日もほんとに良い天気!!! |
|
|
ヤッホ〜〜〜!ちょっかい6 | |
ヤッホ〜 | 8/15(火) 21:40:13 No.20060816025908 返信 削除 |
私も長文書いたのに叉送りそこなってしまった〜〜〜!悔しいよ〜〜〜〜!そんなこんなしているうちにハイジの「エピソード6」が入ってきた〜〜〜!6は見ないことにして5でちょっかい出すことにします(グシュン。。) なにやらトントンゴトゴト隣の部屋から物音が。。。どうした〜〜〜!?なにやってるのさ〜〜〜!?昨夜クロークの扉をハイジはバカ力を出して引っ張りネジをはずしてしまったのです。それが叉外れて一人で。。。。ドライバーは無いのでスプーンで頑張ってました。決して壊したのではありません。ねんのため。なんとか納めて私はインターラーケンの、フラットで緑の美しいゴルフ場へ出発。以前[春日」様とスイスでゴルフしたいね〜〜〜との約束を果たしそれが今回実現したのでした。スルーで廻るので昼頃には上がっての〜〜〜んびり楽しいランチを。。。 [春日」様のスコアは口が裂けても言えませ〜〜〜ン!なぜ? ハイジは取材に応じて「別荘の暮らし」の取材協力とあいなりました。ハイジのことだからきっとVサインして写ってると思うな〜〜〜〜!楽しみだ〜〜〜ね!いつ発売かな?それから大忙しで買い物掃除と駆けずり廻ったのでしょう。「きりたんぽ鍋」で一康君の成人のお祝いも兼ねて日本食がずら〜〜っと並び、味良し顔ぶれ良し、全て良しと賑やかにツァマハベ!ツァマハベ!ウオ〜〜〜ッ!と。。。夜が更けていったのでした。日本からの食材はこのようにして全て使われたのでした!ハイジ大奮闘の一日でしたね。お疲れ様〜〜〜!!! そうだ!「サクランボ事件」がこれから始まるよ〜〜〜! |
|
|
![]() |